札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

本州のお客様に物件再生のアドバイス&不動産巡回

土日を利用して来札されたお客様と物件で待ち合わせ。

物件再生のアドバイスを1時間半ほど行う。

空室対策コンサルとして、思いつく案を全て放出。

お金をガンガン掛ければ有る程度の効果は期待できるが、お金を掛けないで入居者満足を引き出し、退去し難い環境をつくりつつ、内見に強い物件を作るのが目的。


鍋に穴が空いていたら、いくら水を注いでも溜まりません。


それと同じで、広告費を上乗せして根本的な解決をしないまま一時的に満室にしても意味はありません。

永遠その繰り返しです。

まずは、物件の清潔感を確立してから、仲介さんが紹介したくなる仕組み作りをして徐々に満室にして行きます。

管理が行き届いていない物件は、決め辛いので仲介さんから敬遠されます。



Oオーナーの遠方不動産投資が成功するよう可能な限りお手伝いいたします。
「一緒に頑張りましょう!」ヽ(^。^)ノ







オーナーと別れ周辺クライアント物件を巡回。

まだ雪は降りたて、殺人的な雪山も雪庇もなくいたって平和。


どの物件も初めて巡回した時と比べて確実に綺麗になって来ていて嬉しいです。

どのクライアントの管理会社さんも頑張っているようです。




IMGP8173.jpg
きちんと除雪してあって良いですね。
階段の除雪は一番重要ですが、これなら入居者も満足でしょう。

IMGP8190.jpg
駐車場の積雪状況や除雪状況も重要な報告箇所
排雪業者の動きも一発で判ります。遠方大家さんには絶対必要です。


IMGP8221.jpg
新年を迎えるにあたって共用部の窓も綺麗にしておきたいものです。


IMGP8125.jpg
室内自転車置き場内に一時放置ゴミ袋発見!!

IMGP8127.jpg
札幌市指定の有料ゴミ袋で分別して出しているのですが、こうしたゴミを許すと棟内に広がりゴミがゴミを呼ぶ悪循環に陥りますので、早期対応が好ましいですね。


IMGP8147.jpg
共用部階段下の隠れた場所は格好のゴミ放置エリア(笑)

高確率で粗大ゴミが発見されます。

今回は長靴と折りたたみ椅子と折りたたみテーブルが隠されていました。



遠距離投資の新しいサポート業「報告ネット」地元大家目線で不動産投資をサポートします。



関連記事

コメント

非公開コメント
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》