2010
Dec
06
0
ピクチャーレール&デコレーション
クライアント先の空室2部屋へ差別化リフォームを実施
オーナー側でリフォームはすでに終わっており、室内は新築同様になっております。!(>_<)「凄く綺麗!」
どんなに綺麗にしても、部屋の訴求ポイントが低いと「決め物件」にはならないので、ピクチャーレールを取り付けて欲しいと依頼され施工して来ました。
1DKの部屋に3本のピクチャーレールを設置したので計6本。
普通の業者は付けて終わり(T_T)
満室研究所は違います。
空室対策のための工事ですから、内見者にアピールして本当の工事完了です。
今回も得意のファブリックボードや可愛い絵も数点飾り内見者をおもてなしします。
これで、どんな人が案内されても気づいてもらえます。
ピクチャーレールで空室対策する際の注意点としては
元々存在感が無いアイテムなので、絶対絵を飾りましょう。
その後自分の物件に寄り道し空室対策工事の様子を見にいきました。
いい感じです。
完成が楽しみです!
オーナー側でリフォームはすでに終わっており、室内は新築同様になっております。!(>_<)「凄く綺麗!」
どんなに綺麗にしても、部屋の訴求ポイントが低いと「決め物件」にはならないので、ピクチャーレールを取り付けて欲しいと依頼され施工して来ました。
1DKの部屋に3本のピクチャーレールを設置したので計6本。
普通の業者は付けて終わり(T_T)
満室研究所は違います。
空室対策のための工事ですから、内見者にアピールして本当の工事完了です。
今回も得意のファブリックボードや可愛い絵も数点飾り内見者をおもてなしします。
これで、どんな人が案内されても気づいてもらえます。
ピクチャーレールで空室対策する際の注意点としては
元々存在感が無いアイテムなので、絶対絵を飾りましょう。
その後自分の物件に寄り道し空室対策工事の様子を見にいきました。
いい感じです。
完成が楽しみです!
- 関連記事
-
-
進化型アクセントクロスで入居促進を狙う
-
選べるアクセントクロスが好調!
-
ピクチャーレール&デコレーション
-
入居者が選べるアクセントクロス好調!
-
入居者が選ぶアクセントクロスプランキット設置
-