札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

2

プライバシーフィルム貼り

4号物件の空室玄関バリューアップ編 第2弾!

超低価格リフォームで入居率UPを狙っているのですが、これも中々行けそうです。
私の物件何故か玄関扉の上がフィックスなんですよ。
しかもクリアですので、ヘタしたら部屋の中が見えてしまいますので、女性のお客様などは気にするようで、入居後ツッパリ棒とカーテンで目隠ししている部屋が多いのです。

そこで、今回みんなが気にするのなら、先回りして初めから対策して入居者にマイナスイメージを与えないようにしました。


s-IMGP3917.jpg
今回のアイテムはジョイフルAKで購入した大革命。 安くて施工も簡単なので超おすすめです。
施工方法は前回のを参照ということで。


s-IMGP3910.jpg s-IMGP3911.jpg
玄関上はスカスカで、部屋が丸見えではなんとなく落ち着きませんよね。


s-IMGP3914.jpg s-IMGP3912.jpg
フイルムをはったら完全に曇りガラスに! 
これならプライバシーを確保できます。

窓ガラスにフィルムを貼るだけですので、これでリフォームと呼べないかもしれません(^_^;) 
それでも入居者から見た物件のマイナスポイントと言う壁を一つ減らしたと思います。


空室対策に特効薬はありません、小さな対策を1つ1つ実践して大きな対策にするしかないのです。
明日もがんばろう!


関連記事

コメント

有効ですよね!

私もプライバシーフィルムを必要箇所に張ろうとしましたが
極度の不器用ゆえ断念しました。
でもプライバシー確保には絶対有効ですよね。
施工方法見させてもらいながら
頑張って挑戦してみたいと思います。

Re: 有効ですよね!

> 私もプライバシーフィルムを必要箇所に張ろうとしましたが
> 極度の不器用ゆえ断念しました。
> でもプライバシー確保には絶対有効ですよね。
> 施工方法見させてもらいながら
> 頑張って挑戦してみたいと思います。

seventhさんこんばんは。

結構有効ですよね♪
特に1階部屋などが透明のガラスの場合、一度退去された場合など客付けに苦労しますので、初めからプライバシーシートを貼っておけば、1階で人の目が気になるということもなくなりますし、セキュリティーシートを貼るのも防犯強化で好まれます。

シート貼りは結構楽ですよ。
ダイソーで「霧吹き」「ゴムへら」「糸くずが出ない雑巾」買ってくれば直ぐ出来ちゃいます。ぜひチャレンジして見てください。
非公開コメント
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》