札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

マンション雪庇対策進行中♪

クライアント物件の雪庇対策が進んでおります。
s-IMGP3353.jpg
この巨大な雪庇!去年の冬撮影したものですが、これが落ちたら大変な事になります。
毎年この時期になると、落雪注意!の看板を作り注意喚起しておりますので、事故にはなっておりませんが、気がきではありません。

今期は屋上にルーフヒーターを設置して安全対策を施します。

s-20221006_131456.jpg
こんな感じで、毎年雪庇が形成される部分にルーフヒーターを設置します。(画像は別物件)

A棟ブレーカー (1)
A棟ブレーカー (2)

問題は電気代(爆)
現状共用部のブレーカーは20A これで、共用部の蛍光灯や冬季はパイプヒーターを可動させます。
水道のポンプもそうですね。
他に共用部で電気使っていないと思うんですよね。 
何か隠れて電気を消費している設備があったらダメw

計算すると、誰かに盗電されなければ十分間に合う計算。(苦笑)

北電の基本料金
20A⇒682円
30A⇒1023円

と、基本料金が上がってしまいます。
数百円ですが、夏は消費電力が低くて良いので、全くの無駄。
ルーフヒーターを稼働させて20Aで間に合わなければ、北電に連絡して30Aにしてもらいます。

20A⇒30Aへ変更工事費は無料ですので、(30A⇒20Aは有料)ブレーカーが落ちるようなら、一旦ルーフヒーターを切ってアンペアアップしようと思います。

オーナー様にもその旨報告し承諾を得ております。


これで、雪庇対策 落雪対策 は完璧!
今年の冬が楽しみです!( ̄^ ̄)ゞ


今時期は、お客様も色々勉強していますし、ライバル物件も多いので、完全に借り手市場。
ありきたりの部屋で戦うのは、明らかに非効率です。


長期間空室にし機会損失を膨らますのか?

差別化リフォームをし攻めの経営に乗り出すのか?



私は後者をおすすめします。
リフォーム代は部屋のバリューアップとして、
将来にわたり入居促進として活躍してくれます。


札幌で賃貸専門空室対策リフォームをしています。
大家さん直で依頼をお受けしていますので、お気軽にご相談ください。
あなたの物件を満室にします!


空室が多い大家さん
あなたの物件は大丈夫ですか?













関連記事

コメント

非公開コメント
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》