2022
Nov
18
0
築20年の木造APの戦闘能力アップ対策として、壁のコンセントをUSB化
築20年の木造APの戦闘能力アップ対策として、壁のコンセントをUSB化してます。
多分、技術の進化でUSBコンセント自体が廃れる時が来ると思うが、早々すぐには来ないでしょうw 来ても交換すれば良いだけですし♪
逆に築20年の木造APに、これがついているだけで、お客様の「築20年」という築年数からイメージする物件の劣化イメージが相当改善されます。
大抵、「思っていたより綺麗」「思っていたより古臭くない」等々、概ね好評ですので、築20年位の物件所有の大家さん、だまされたと思って導入して見て♪
空室対策としてコスパ良いですよ~(゚∀゚)

- 関連記事
-
-
築20年の木造APの戦闘能力アップ対策として、壁のコンセントをUSB化
-
ドアの傷・・・・
-
落雪から室外機を守れ!札幌の雪庇対策
-
脱衣所に防水パン設置
-
オープンクローゼットリフォーム
-