札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

客付け業者や管理会社担当と接点を持つチャンスは、こんな時です。

今日は、自己物件の空室撲滅のために努力してくだった管理会社スタッフと客付け店舗の店長とこれから会食です。

このように気軽にコミュニケーションを取れるのは地元人ならではのメリットですね。
遠距離投資しているときは全然出来ませんでしたが、移住してからは空室が埋まる度開催しています。

参加してくだっさる方々は、各部署の責任者でもあり、週明け月曜日は仕事が溜まっているはずなのに、私のために時間を割いてくれて本当に感謝です。


この様な席では大家からの苦言や苦情、要望、非難、そしてクレームなどは一切言いません。
お酒が入るので、大家業の愚痴もいいたくなるでしょうが、そこはぐっと我慢します。
(我慢するといっても良く仕事してくれるので、言う事もないのが本当です。)

ここでお説教などしようものなら完全なパワハラですので、皆さんも注意しましょう。
そしてここぞとばかりに仕事のことや、不動産業界の事を聞き出す姿勢ではなく、季節のこと、趣味のこと、食べ物のことなど、仕事以外の話もして、「大家を売る」のはなく「人を売る」ようにしましょう。


そんな大家さんは中々居ないので、きっと新鮮に写るでしょうし、何かあった時は助けてくれます。
大家業をしていて一番大切なパートナーですので、関係は大切にしたいですね。


皆さんにもこの会食をおすすめします。
普段何もない時は誘いづらいですが、空室を埋めてくれた時などは誘いやすいのではないでしょうか?

面白いですよ。


札幌の収益不動産を物件巡回+撮影し満室経営のお手伝い《報告ネット》
先ほど帰って来ました。

今日のお店も初めて行くお店をチョイスしました。
この理由は。。。。。参加者全員で同じ共通体験をしたいから。

実は毎回お店は変えています。 その店の料理の味は雰囲気を業者の皆さんと一緒に体験したいからなんです。
知っているお店の場合、やっぱり「俺の店」というオーラが出てしまい、参加者全員同じ土俵に上がれないと考えています。

完全な接待なら絶対失敗しない店を選びますが、仕事のパートナーと飲むのならそんな過度な気遣いはかえって打ち解けるのに邪魔になります。

なので私は、必ず初めての店を毎回真剣に選びます、時にはお店に行って内部や客層のチェックもします。

見えない所に、気を使うのはサービス業の原点だと考えています。

今日の宴も大変楽しかった。

明日の活力をパートナーに頂いたような気がする。
関連記事

コメント

非公開コメント
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》