2021
Sep
07
0
アパートの蜂の巣駆除して来ました。
お客様のアパートの蜂の巣駆除して来ました。
アシナガ蜂のようですが、日当たり良い面の窓枠の下に巣を作っていました。
それも3箇所も!
秋になっても、まだ元気でブンブン飛びまわっているので、入居者様も大変でしたでしょう。
しかもエアコンの無い物件ですから、窓も開けれない訳ですから、今年の夏は地獄だったと思います。
たまたま私の巡回で巣を発見したので、こうして駆除となりましたが、
管理会社の巡回はしていたのでしょうか?
えっこれ気が付かないって
やばくない?Σ(゚ロ゚」)」
専門業者に頼むと、数万円は取られます。
しかも対応するまで、時間もかかる。
その間、お客様は不安な日々を過ごす訳ですので、1分1秒でも早く駆除したいものです。
そこで、当社の出番(苦笑)




幸い脚立で対応できる高さに巣を作っていたので、こいつでやっつけました。


これ凄いですよ。
巣に散布すると、蜂を一発でやっつけ、ボトボトと落とします。
最大12m先まで噴霧できるようですが、有効は5mですね(^_^;)
飛び回る蜂の飛行経路を予測してプシューと散布すると、勝手に蜂が薬剤の霧の中に入っていきます。
あとは、巣に近づき巣に直接散布するだけです。
スズメ蜂用もあるようですので、スズメ蜂にはこいつを使います。


スズメ蜂は怖いけど、アシナガ蜂ならなんとか駆除できます。
楽勝です。
これで、お客様の物件は平和になりました♪
ちょっとした事ですが、定期巡回で物件をチェックし、マイナス要因は小さい芽のうちに摘んで置く事が必要ですね。
結構すぐに薬剤が切れるので、怒った蜂に反撃されないように、予備のマグナムジェットは必須です。
いつでも別のマグナムジェットを噴霧できるようにして置かないと危険です。
遠方大家さんの目となり、投資物件を大家目線で定期巡回報告
あなたの物件は、適切に管理されていますか?
空室が多い大家さん
あなたの物件は大丈夫ですか?
アシナガ蜂のようですが、日当たり良い面の窓枠の下に巣を作っていました。
それも3箇所も!
秋になっても、まだ元気でブンブン飛びまわっているので、入居者様も大変でしたでしょう。
しかもエアコンの無い物件ですから、窓も開けれない訳ですから、今年の夏は地獄だったと思います。
たまたま私の巡回で巣を発見したので、こうして駆除となりましたが、
管理会社の巡回はしていたのでしょうか?
えっこれ気が付かないって
やばくない?Σ(゚ロ゚」)」
専門業者に頼むと、数万円は取られます。
しかも対応するまで、時間もかかる。
その間、お客様は不安な日々を過ごす訳ですので、1分1秒でも早く駆除したいものです。
そこで、当社の出番(苦笑)




幸い脚立で対応できる高さに巣を作っていたので、こいつでやっつけました。
これ凄いですよ。
巣に散布すると、蜂を一発でやっつけ、ボトボトと落とします。
最大12m先まで噴霧できるようですが、有効は5mですね(^_^;)
飛び回る蜂の飛行経路を予測してプシューと散布すると、勝手に蜂が薬剤の霧の中に入っていきます。
あとは、巣に近づき巣に直接散布するだけです。
スズメ蜂用もあるようですので、スズメ蜂にはこいつを使います。
スズメ蜂は怖いけど、アシナガ蜂ならなんとか駆除できます。
楽勝です。
これで、お客様の物件は平和になりました♪
ちょっとした事ですが、定期巡回で物件をチェックし、マイナス要因は小さい芽のうちに摘んで置く事が必要ですね。
結構すぐに薬剤が切れるので、怒った蜂に反撃されないように、予備のマグナムジェットは必須です。
いつでも別のマグナムジェットを噴霧できるようにして置かないと危険です。
遠方大家さんの目となり、投資物件を大家目線で定期巡回報告
あなたの物件は、適切に管理されていますか?
空室が多い大家さん
あなたの物件は大丈夫ですか?
- 関連記事
-
-
クリスマスデコレーションを設置♪
-
外階段物件の蛍光灯清掃
-
アパートの蜂の巣駆除して来ました。
-
物件敷地内に除草剤散布
-
除草剤散布の時期ですね~
-