札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

空室対策的にもネガティブなチラシは掲示板に貼らない方がいいのに、現場は・・・

アパマン巡回の一コマ

下記の2つの画像は騒音問題についての注意文

普通の人なら、「えっ騒音被害が出ているなら掲示板に掲示すべきでしょ」とお思いでしょう。


よく考えてください。

この物件に引っ越しを考えて内見しに来てくれた見込み客が、このチラシを見て入居すると思いますか?


普通の人なら、

「この物件はうるさい物件なのだな」

「荒れていそうで、怖い」


と、思い申し込みを回避することでしょう。

札幌アパマン巡回報告 (1)

札幌アパマン巡回報告 (5)

なので、こうした物件のネガティブな状態を、掲示板に貼り公にするのは空室対策上マイナスなので、止めましょう。

と、言っても、遠方大家さんは掲示板の状態はわからないですよね。(悲)

そんなために、利害関係のない当社の物件巡回があるわけです。
無料体験巡回のお申込みはこちら  http://www.houkoku.net/try.php


一番良いのは、このチラシは各戸のポストに投函すれば良いのです。
これなら、全入居者が読んでくれますし、他者に物件の闇を知られる事はありません。

空室が多い大家さん
あなたの物件は大丈夫ですか?


遠方大家さんのとなり、投資物件を大家目線で定期巡回報告
あなたの物件は、適切に管理されていますか?
関連記事

コメント

非公開コメント
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》