札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

2

コロナ明け空室営業してたら途中で申し込みが入った(^O^)/

前回オーナーから依頼され、原状回復+プチ差別化したお部屋ですが、営業中に成約となりました(^O^)/

《そのお部屋の記事》
http://bohemianyama.blog116.fc2.com/blog-entry-2198.html


空室対策リフォームを終え、空室営業を札幌市内の仲介店舗に掛けたのですが、途中で決まりました(爆)
一日で営業は終わらないので、初日に訪問していた仲介店舗さんが、即内見してくれて即決まりだったようです。

空室営業ミュゼ (7) 空室営業ミュゼ (8)
空室営業ミュゼ (6) 空室営業ミュゼ (5)
空室営業ミュゼ (4) 空室営業ミュゼ (3)
空室営業ミュゼ (2) 空室営業ミュゼ (1)

3日目にオーナーに連絡した所、管理会社から完全成約の確認がとれたとの事です。
もう少し、物件宣伝したかったですが、これで

満室です。

ですので、営業する訳ににもいかず撤収(^O^)/


コロナ騒動も落ち着きはじめ、引っ越し客が増えてきたようです。

オーナー満室おめでとうございます!!!

札幌で賃貸専門空室対策リフォームをしています。
大家さん直で依頼をお受けしていますので、お気軽にご相談ください。
あなたの物件を満室にします!


空室が多い大家さん
あなたの物件は大丈夫ですか?





関連記事

コメント

OSB

初めまして、以前より健美屋コラム、書籍等で勉強させていただいております。
一つ質問がありまして、コメントさせていただきます。

OSB合板を張って、可動棚取り付けの件で。
張る合板の厚みは9mmでしょうか?12mmでしょうか?
貼り付けは、下地を組みますか?それとも現状の壁に直接でしょうか?

ロイヤル棚の縦を固定するときに、OSBだけで止めてますか?それとも下地の木材があるところが必要でしょうか?

すみません、ひとつじゃなかったです。

ご報告ですが、現在猫物件仕様にリフォームしておりまして、だいぶ参考にさせていただきました。ありがとうございます。また、出来上がったり、進捗は上記ブログにアップしておきます。
今後ともよろしくお願いいたします

Re: OSB

OSB材の厚みですが、12cmを使用します。
その理由は、入退去で様々なお客様が利用するので、もしかして、重量物を置かれる可能性も配慮し、強度は強めにしてあります。

ロイヤルの棚柱の固定ですが、間柱が通ってあれば、間柱に固定です。


OSB材の固定は躯体の壁の造りによって変えております。
基本は床にドン置きしてビスや接着剤で固定です。


猫部屋作っているのですね~(^O^)
素敵なお部屋になる事祈っていますよ~










非公開コメント
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》