2009
Sep
26
2
3号物件の空室対策としてアクセントクロス導入
先日契約となった3号物件に壁紙を貼りに行って来ました。
今回のお客様が選んだクロスはこれです。
20代 男性 独身 車持ち
寝室の1面はモダンなブランの横ストライプ(20代に人気ですね)
トイレの1面はコンクリート柄
ブラウンの横ストライプですが、これは結構難しいんですよ。
壁紙の横貼りって正直辛いです。
でも、お客様が選んでくれたんですから、やらないわけには行きません。
前回の2号物件での経験もありますしね。 楽勝です♪
今回のサポーターは札幌ガンバる大家の会メンバーのGINOさん。
お忙しいなかお手伝いありがとうございました。m(___)m

トイレと寝室に別れ壁紙を剥がします。

当日妙に気温が高く、部屋も南向きで糊が乾いてしまい糊調整にてこずりましたが、あとは意外と簡単。
2回目のアクセントクロスと言うことで意外とスムーズにいけてビックリしました。
だんだんコツをつかんで来ましたよ!
この調子なら業者さんにお願いしなくても、オンデマンドクロス貼りで行けそうです。
選べるアクセントクロスプランのメリット
1:他物件との差別化
2:入居者がクロスを選ぶ楽しさ。
3:住んだ場合のイメージをしてもらうことによる入居促進
4:自分が選んだ自分だけの空間を持つことによる退去防止
5:物件(部屋)に愛着が出るので綺麗好きの優良顧客になる。
5:客付け業者が客付けしやすい物件と認知し入居促進
6:客付け業者が物件を覚えてくれるので入居促進
7:大家DIY施工でコストの圧縮
出隅、入隅の無いフラットな1面なら簡単ですし、道具も一度揃えれば何度も使えますから
この「選べるアクセントクロスプラン」は結構いいかもしれない。
GINOさん当日はためになるお話ありがとうございました。
サポートも大変助かりました。

施工前 施工後

施工前 施工後
今回のお客様が選んだクロスはこれです。
20代 男性 独身 車持ち
寝室の1面はモダンなブランの横ストライプ(20代に人気ですね)
トイレの1面はコンクリート柄
ブラウンの横ストライプですが、これは結構難しいんですよ。
壁紙の横貼りって正直辛いです。
でも、お客様が選んでくれたんですから、やらないわけには行きません。
前回の2号物件での経験もありますしね。 楽勝です♪
今回のサポーターは札幌ガンバる大家の会メンバーのGINOさん。
お忙しいなかお手伝いありがとうございました。m(___)m

トイレと寝室に別れ壁紙を剥がします。


当日妙に気温が高く、部屋も南向きで糊が乾いてしまい糊調整にてこずりましたが、あとは意外と簡単。
2回目のアクセントクロスと言うことで意外とスムーズにいけてビックリしました。
だんだんコツをつかんで来ましたよ!
この調子なら業者さんにお願いしなくても、オンデマンドクロス貼りで行けそうです。
選べるアクセントクロスプランのメリット
1:他物件との差別化
2:入居者がクロスを選ぶ楽しさ。
3:住んだ場合のイメージをしてもらうことによる入居促進
4:自分が選んだ自分だけの空間を持つことによる退去防止
5:物件(部屋)に愛着が出るので綺麗好きの優良顧客になる。
5:客付け業者が客付けしやすい物件と認知し入居促進
6:客付け業者が物件を覚えてくれるので入居促進
7:大家DIY施工でコストの圧縮
出隅、入隅の無いフラットな1面なら簡単ですし、道具も一度揃えれば何度も使えますから
この「選べるアクセントクロスプラン」は結構いいかもしれない。
GINOさん当日はためになるお話ありがとうございました。
サポートも大変助かりました。


施工前 施工後


施工前 施工後
- 関連記事
-
-
ニッチ棚でニッチもサッチも。。。。
-
ジョイフルAKの初売り
-
3号物件の空室対策としてアクセントクロス導入
-
北マンゴーさんと壁紙貼り
-
クロス注文
-