札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

札幌市中央区のRC物件の空室営業して来ました。

空室対策リフォームが終わりましたので、今度は空室営業!

市内30店舗に訪問営業を敢行!一軒一軒丁寧に説明して回ります。

空室営業2018年8月27日の様子 (4) 空室営業2018年8月27日の様子 (3) 

営業した感じはこんな感じで、現場の声というか空気感をオーナーに報告します。

xxxxxxxxxx201号室の代理営業が終了しました。


物件から近い石山通にある仲介店舗、市電沿線の仲介店舗

地下鉄、中の島駅・すすきの駅・大通・西11・西18丁目店と
駅から市電沿線に近い店舗中心に営業しています。



・部屋について
認知度は6割位ありました。
 市電沿線の仲介店舗の方は知っている方が多かったです。

物件を知らない方も焼肉、金◎郎の駐車場横
と言うと「ハイハイ」と言う方が3名ほどいました。



・リフォームについて
クロス交換しています、とマイソクの写真集を見せて営業しています。
天井の木目のアクセントクロス入れましたと言うと「いいですね」と評判が良かったです。

「しっかりリフォームしてますね。」が多かったです。

写真集の画像を見て「綺麗ですね」とか「写真映えしますね」と言われています。


空室営業2018年8月27日の様子 (2) 空室営業2018年8月27日の様子 (1)


・仲介店舗の様子・担当者の話
お客さん

2組・・・2組

1組・・・6店舗

0組・・・22店舗

秋の繁忙期に近いと思われます。
 店舗前のマイソクを見ている方も数名いました。

 接客中のお客さんに対して「早目に探された方がいいですよ」と言っている
  営業マンもいました。

 店舗にも9月入居開始のポスターなど貼ってありました。


空室営業2018年8月27日の様子 (10) 空室営業2018年8月27日の様子 (9)



アップハウジング
 「昨年、私3階決めましたね。」
 「同じ感じのリフォームですねー」
 「天井のクロス、こんな感じでしたね。」と言っていました。


友伸
 「以前、案内したけど決まらなかった。」
 新しいマイソクを見て「いい間取りだね」と言っていました。

 以前配ったマイソクも店内に貼ってくれていました。


北章ハウザー 山鼻店
 マイソク見て「ペットは不可か」「ペット可ならお客さんいたけど」
 「このエリア結構、ペット飼っている人多いんですよねー」と言っていました。

 いぬ・猫は半々とも言っていました。



空室営業2018年8月27日の様子 (6) 空室営業2018年8月27日の様子 (5)


ボックス
 「他社も決めています、この物件知っている」と言っていました。


常口アトム 札幌大通店
 「市電の山鼻はギリ案内範囲なんで、大丈夫ですね」


サニー不動産
 「大家さんと交渉出来ますか?」と聞かれています。

 「まずは管理会社さんにお願いします、と伝えています。」


アパマンショップ 南9条店
 「見に行きました。決めブツだと思いました。

 「決めます」と言っていました。


常口アトム 西18丁目
 「市電のお客さん結構、いますね。」と言っていました。


常口アトム 西11丁目
 「市電より中島公園近辺や地下鉄駅付近のお客さんが多いね」
 と言っていました。



家賃設定や条件設定について
「家賃は相場だと思います。」と言う営業マンが多くいました。


以降は秘密( ̄^ ̄)ゞ


こうして営業の結果となる、現場の声を空室対策に活かす訳です。

この報告書を読んで、次に対策する必要な事案や現場がどう思っているか?
物件の立ち位置などが把握できます。

単にPRする訳ではなく、営業しながら次の空室に備えるの訳です。

Mオーナー、仲介さんが好感を持っているので、直ぐに決まると思いますよ!


報告ネットの攻めの代理営業のページはここです。

空室営業2018年8月27日の様子 (8) 空室営業2018年8月27日の様子 (7)


関連記事

コメント

非公開コメント
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》