札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

壁紙の傷を補修してきました。

今日は、アクセントクロスの補修をしてきました。

s-IMG_4221.jpg
こんな感じで、表面が少しだけ剥がれてしまっています。
本当少しだけなので、貼り換えはしないで、着色で補修するつもりです。


壁傷施工前 壁傷施工後
     補修前            補修後

本当凄く小さな傷なのですが、(サムネイル画像ではわかりません)木目柄の1点だけに白い傷があり凄く目立ちます。


s-IMG_4224.jpg  s-IMG_4230.jpg
     補修前                  補修後


他にも、鋭い物でつついたような傷やひっかいたような傷があります。


s-IMG_4225.jpg s-IMG_4233.jpg
     補修前                    補修後

針のような物なのでしょう、細かな傷がありますので、こちらも着色して補修しました。

補修前と補修後のクリック先の大きな画像を見て頂ければわかりますが、白い傷が目立たなくなりました。

この位まで補修できていれば、次のお客様はたぶん気が付かないでしょう(^_^)/


今回使った補修材はこれです。
s-IMG_4234.jpg
住まいのマニキュア 10色セット

ペン式なので、細かく着色できますし、重ね塗りもできますのでおすすめです。
10色セットなのが本当便利。
但し、壁紙用として使うと良いです。
木部の傷隠し、凹み傷などには塗膜が薄いので使えませんよん。 


前は1色1色都度購入していたのですが、色不足で微妙な色合いが再現できないので、何度もホームセンターに足を運んでいました。(セットで買えば時間もガソリンもお金も節約できたのに(爆))


原状回復作業に必須アイテムです♪



関連記事

コメント

非公開コメント
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》