2009
Sep
10
0
悪臭漂うダストボックスを決死の雑巾掛け
今日は天気も良いので物件清掃をしてみた。
4号物件には1階にテナントが入っているのだけど、テナントの経営者に私は良く思われていないようだ。 理由は突然オーナーチェンジして東京から若造が来て色々物件に手を入れているのが面白くないのだろう。
アパート専用ゴミ置き場設置時にも多少問題が出たり、家賃引き落とし時に遅延してカンリ会社から怒られたのが原因か? 前オーナーとは仲良かったらしいので、意思疎通が旨くお互い旨く行かないので変な感じだ。
そんなことは仕方がないので、気にしないでテナントも含め入居者へのサービスをしなくては行けないので清掃をする。
掃き掃除、掃除機、拭き掃除、くもの巣取り、そしてダストBOXの清掃だ。
前回入居者にゴミの出し方でお説教したのが効いたのか、マナー違反ゴミはゼロ!
綺麗に空っぽになっていた。
しかし、前回のマナー違反のゴミ袋から滴り落ちていた「臭くさ汁」のお陰でゴミ置き場の蓋を開けるととても臭い。(>_<)
このままでは、駄目なので、雑巾を掛けた。
ゴミBOXに半身以上入れて悪臭と茶色い液体と格闘すること5分以上したこえお、背後に人の気配が!
振り返るとテナントの経営者が居た。
どうも、この若造オーナーを嫌っていたが、ゴミBOXを雑巾掛けるなんて凄いと思ったのか、なんかやさしく接して来た。
これが、入居者の心を開くと言うこのなのか? 以前のようなギスギス感はもうなく普通に立ち話している。
あはは、なんか面白い。( ゚∀゚)
大家業って奥が深いわ。
4号物件には1階にテナントが入っているのだけど、テナントの経営者に私は良く思われていないようだ。 理由は突然オーナーチェンジして東京から若造が来て色々物件に手を入れているのが面白くないのだろう。
アパート専用ゴミ置き場設置時にも多少問題が出たり、家賃引き落とし時に遅延してカンリ会社から怒られたのが原因か? 前オーナーとは仲良かったらしいので、意思疎通が旨くお互い旨く行かないので変な感じだ。
そんなことは仕方がないので、気にしないでテナントも含め入居者へのサービスをしなくては行けないので清掃をする。
掃き掃除、掃除機、拭き掃除、くもの巣取り、そしてダストBOXの清掃だ。
前回入居者にゴミの出し方でお説教したのが効いたのか、マナー違反ゴミはゼロ!
綺麗に空っぽになっていた。
しかし、前回のマナー違反のゴミ袋から滴り落ちていた「臭くさ汁」のお陰でゴミ置き場の蓋を開けるととても臭い。(>_<)
このままでは、駄目なので、雑巾を掛けた。
ゴミBOXに半身以上入れて悪臭と茶色い液体と格闘すること5分以上したこえお、背後に人の気配が!
振り返るとテナントの経営者が居た。
どうも、この若造オーナーを嫌っていたが、ゴミBOXを雑巾掛けるなんて凄いと思ったのか、なんかやさしく接して来た。
これが、入居者の心を開くと言うこのなのか? 以前のようなギスギス感はもうなく普通に立ち話している。
あはは、なんか面白い。( ゚∀゚)
大家業って奥が深いわ。
- 関連記事
-
-
清掃
-
全入居者へゴミ出しルールブックを配布
-
悪臭漂うダストボックスを決死の雑巾掛け
-
自転車撤去
-
ゴミ出し違反者にお説教
-