2018
Mar
09
0
戸建賃貸 塗装工事完了!ヽ(^o^)丿
戸建賃貸リフォームが極寒の中進んでおります。
この寒い悪条件の中、工事してくれて職人さんに感謝ですね。

換気扇フード内はめちゃ汚い(-_-;)
コスト削減なら塗ってしまおうと言うことで、オフホワイトで塗装しました。
換気扇本体はまだ汚いままですが、完成後の清掃で綺麗しますので、問題なく綺麗になるでしょうヽ(^o^)丿

2階の和室のストーブ煙突ですが、なんと天袋を突き抜けています!凄いなぁ~
天袋の蓋もあるので、蓋を撤去し、内部をグレーで塗装しました。
これでいい感じ。
建具も全て白で塗装してクタビレ具合を払拭させます。

塗装工事が終わりましたので、次はクロス工事♪
天井もクロスをはりますので、清潔感溢れる部屋になる事でしょう。

階段や廊下の天井
プチプチ穴が空いています(^_^;)
ほうぼうくすみや汚れが目立つので、塗装屋さんに「全部塗って!」とお願いしました。
これだけ穴や溝があると、クロスの場合下地作りが大変なので、塗装の方が安上がりなのです。
天井なので、マジマジと見ませんから塗装して汚れやクタビレ感を隠してしまいましょう。
来週からクロス工事に入ります。
徐々に綺麗になって来て、見ていて楽しいです。
職人さん本当にありがとう(^_^)/
この寒い悪条件の中、工事してくれて職人さんに感謝ですね。


換気扇フード内はめちゃ汚い(-_-;)
コスト削減なら塗ってしまおうと言うことで、オフホワイトで塗装しました。
換気扇本体はまだ汚いままですが、完成後の清掃で綺麗しますので、問題なく綺麗になるでしょうヽ(^o^)丿


2階の和室のストーブ煙突ですが、なんと天袋を突き抜けています!凄いなぁ~
天袋の蓋もあるので、蓋を撤去し、内部をグレーで塗装しました。
これでいい感じ。
建具も全て白で塗装してクタビレ具合を払拭させます。


塗装工事が終わりましたので、次はクロス工事♪
天井もクロスをはりますので、清潔感溢れる部屋になる事でしょう。


階段や廊下の天井
プチプチ穴が空いています(^_^;)
ほうぼうくすみや汚れが目立つので、塗装屋さんに「全部塗って!」とお願いしました。
これだけ穴や溝があると、クロスの場合下地作りが大変なので、塗装の方が安上がりなのです。
天井なので、マジマジと見ませんから塗装して汚れやクタビレ感を隠してしまいましょう。
来週からクロス工事に入ります。
徐々に綺麗になって来て、見ていて楽しいです。
職人さん本当にありがとう(^_^)/
- 関連記事