2017
Sep
16
0
部屋の水回りが臭い!臭い!
原状回復リフォーム見積を取るために空室にやってきました。
比較的綺麗に使用してくれていたようです。
室内の様々な箇所をチェックして行きますが・・・・・
なんとなく下水臭いなぁ~(´・ω・`)

室内チェック中歩きまわるのですが、歩いていると一瞬だけ臭い事があるのです。
気のせいかなぁ~と思って歩くと、また一瞬だけ臭いを感じます。
どうも、空間に臭気の筋があるようです。
まぁ 下水臭なのでの、水周りが原因ですので、
キッチンシンク トイレ 浴室 洗面台の4つが主な原因の場所と考えられます。
順繰り確認して回ると、発見しました!
どうも臭いの原因は洗面台らしいです。
排水トラップには水が入っているので、洗面ボールの排水口ではありません。
更に調べて行きます。
収納部分の扉を開けたら

ビンゴ!
ここです。
扉を空けた瞬間に臭いを感じます。間違いありません。
頭から収納部分に入りパイプ周りを見ようとするのですが・・・・・・
見えません。
と言うか体が入りません(T_T)
原因を突き止めないと見積作れないんだよなぁ~ これは困った。
絶対この穴から臭いが入り込んでいるのに目視できません。
そんな時は!

携帯電話のライトを点灯させて写真を撮れば
問題無し!
原因は、蛇腹ホースと塩ビ管のパテが剥がれたために、下水臭が入り込んでいたようです。

原因がわかれば、対策も簡単ですね♪
体が入らない場合、狭くて見えない場合、暗くて見えない場合、汚くて入りたくない場合とりあえず携帯で撮影するといいですよ♪
比較的綺麗に使用してくれていたようです。
室内の様々な箇所をチェックして行きますが・・・・・
なんとなく下水臭いなぁ~(´・ω・`)

室内チェック中歩きまわるのですが、歩いていると一瞬だけ臭い事があるのです。
気のせいかなぁ~と思って歩くと、また一瞬だけ臭いを感じます。
どうも、空間に臭気の筋があるようです。
まぁ 下水臭なのでの、水周りが原因ですので、
キッチンシンク トイレ 浴室 洗面台の4つが主な原因の場所と考えられます。
順繰り確認して回ると、発見しました!
どうも臭いの原因は洗面台らしいです。
排水トラップには水が入っているので、洗面ボールの排水口ではありません。
更に調べて行きます。
収納部分の扉を開けたら

ビンゴ!
ここです。
扉を空けた瞬間に臭いを感じます。間違いありません。
頭から収納部分に入りパイプ周りを見ようとするのですが・・・・・・
見えません。
と言うか体が入りません(T_T)
原因を突き止めないと見積作れないんだよなぁ~ これは困った。
絶対この穴から臭いが入り込んでいるのに目視できません。
そんな時は!

携帯電話のライトを点灯させて写真を撮れば
問題無し!
原因は、蛇腹ホースと塩ビ管のパテが剥がれたために、下水臭が入り込んでいたようです。

原因がわかれば、対策も簡単ですね♪
体が入らない場合、狭くて見えない場合、暗くて見えない場合、汚くて入りたくない場合とりあえず携帯で撮影するといいですよ♪
- 関連記事