2017
May
06
0
外道が住んだ「デス2LDK」が復活!! 玄関編
築20年以上経った2LDKのRCマンション
原状回復と差別化のリフォームを依頼され対応しておりますが、外道が住んだ玄関もやはり酷い状態。
内見時の第一印象を決める重要な箇所ですので、素敵に復活させたいと思います。
⇒
まず下駄箱ですが、「いったいどうしたの?」と言うくらい傷が多くみずぼらしい状態。
上がりかまちは削れてニスが広範囲で剥がれています。(土足だったの?)
Pタイルは経年劣化で浮が目立つ状態(これはお客様のせいではありませんね)
で、やったのは、こんな感じ
木部塗装。 傷をパテで埋めて。乾燥させて。痩せた所をパテ埋めして。完成させて。サンダーかけて。塗って。乾燥。
ふーーーーぅ面倒(~_~メ)
土間のPタイルを長尺シートに変更
壁・天井壁紙貼り換え 一部アクセント
天井照明をLED化
コートハンガー設置
これ便利なんですよね。雪のついたコートなどを室内に持ち込まなくて良いので重宝されます。
内側からみた図
⇒
カッコよくなりましたよね。
ちなみにここ1階なので建具を黒にして男性的なイメージも取り入れています。

右上に見える茶色いのがコートハンガーです。
使うときだけ爪を出せるタイプです。
如何でしょうか? これなら第一印象でグッとお客の心をつかむでしょう
ああぁ 綺麗って気持ちがいい~(^_^)/
原状回復と差別化のリフォームを依頼され対応しておりますが、外道が住んだ玄関もやはり酷い状態。
内見時の第一印象を決める重要な箇所ですので、素敵に復活させたいと思います。


まず下駄箱ですが、「いったいどうしたの?」と言うくらい傷が多くみずぼらしい状態。
上がりかまちは削れてニスが広範囲で剥がれています。(土足だったの?)
Pタイルは経年劣化で浮が目立つ状態(これはお客様のせいではありませんね)
で、やったのは、こんな感じ
木部塗装。 傷をパテで埋めて。乾燥させて。痩せた所をパテ埋めして。完成させて。サンダーかけて。塗って。乾燥。
ふーーーーぅ面倒(~_~メ)
土間のPタイルを長尺シートに変更
壁・天井壁紙貼り換え 一部アクセント
天井照明をLED化
コートハンガー設置
これ便利なんですよね。雪のついたコートなどを室内に持ち込まなくて良いので重宝されます。
内側からみた図


カッコよくなりましたよね。
ちなみにここ1階なので建具を黒にして男性的なイメージも取り入れています。

右上に見える茶色いのがコートハンガーです。
使うときだけ爪を出せるタイプです。
如何でしょうか? これなら第一印象でグッとお客の心をつかむでしょう
ああぁ 綺麗って気持ちがいい~(^_^)/
- 関連記事
-
-
賃貸物件の玄関土間清掃
-
空室対策は見た目も重要 玄関質感アップ♪
-
外道が住んだ「デス2LDK」が復活!! 玄関編
-
物件玄関リフォームで入居促進
-
賃貸ドアリフォーム(リメイクねっ♪)
-