2017
Jan
25
0
進化する猫部屋のニューアイテム2 ペット用強化網戸セーフティー
今日も猫部屋+網戸ネタです(^O^)
昨日のブログで猫ちゃん脱出防止用アイテムとして川口技研の用心ロックを紹介しましたね。
記事の内容は、
猫を飼育しているのに「換気したい。」「夏の暑い日に窓を開けたい。」などと思って、網戸にしても猫ちゃんは賢いので、網戸をスライドさせて脱出してしまう可能性があるので、用心ロックを設置して網戸を固定する方法でしたがっ!
でも、これじゃ、まだダメなんですよね。
何がだめって・・・・・
そりゃ~ ねぇ~ (^_^;)
アレ ですよぉ~ (^_^メ)
まだわかりませんかぁ・・・・・・(-_-)
本当に?しつこいですねw
猫が網戸をあける際に使うのは?
爪でしょ。
猫がアルミの枠に爪を引っかけてあけますか?
開けないでしょ。
確実に網戸に爪たてますよね。 そして確実に網戸破損するよね(涙目)
なので、脱走防止には用心ロックと強化網戸が必要な訳です。
その強化網戸というのがこれ
三協住建さんが出している
ペット用強力樹脂網戸 セーフティー
これです。
爪で破れにくいし、猫が網戸に突撃しても、網戸のゴムサッシを縁で抑えさらにネジ止めしているので、網が外れないのです。
これで本当に安心して窓を開け網戸にすることができるのです。


これが実際に当社施工で取り付けたセーフティー網戸!
めちゃかっこいい!!
この額縁がぐるっと一周網戸のゴムサッシ部分をカバーするので、内側がら強く押しても網が外れない仕組みになっています。

網は樹脂コーティングされているので、引き裂き強度に優れいるので、爪攻撃に耐えます。
若干網目は狭いですが、十分通気できますのでまったく問題ありません。
これで、高層マンションで、網戸に突撃した猫の不幸な落下事故はなくなりますし、脱走もなくなる事でしょう。
このことから、猫賃貸の窓には
用心ロックとセーフティーの合わせ技がおすすめなのです。<( ̄^ ̄)>
皆さんのお役に立てれば幸いです。
空室対策はアイデアの実行力ですね(^_^)/
昨日のブログで猫ちゃん脱出防止用アイテムとして川口技研の用心ロックを紹介しましたね。
記事の内容は、
猫を飼育しているのに「換気したい。」「夏の暑い日に窓を開けたい。」などと思って、網戸にしても猫ちゃんは賢いので、網戸をスライドさせて脱出してしまう可能性があるので、用心ロックを設置して網戸を固定する方法でしたがっ!
でも、これじゃ、まだダメなんですよね。
何がだめって・・・・・
そりゃ~ ねぇ~ (^_^;)
アレ ですよぉ~ (^_^メ)
まだわかりませんかぁ・・・・・・(-_-)
本当に?しつこいですねw
猫が網戸をあける際に使うのは?
爪でしょ。
猫がアルミの枠に爪を引っかけてあけますか?
開けないでしょ。
確実に網戸に爪たてますよね。 そして確実に網戸破損するよね(涙目)
なので、脱走防止には用心ロックと強化網戸が必要な訳です。
その強化網戸というのがこれ
三協住建さんが出している
ペット用強力樹脂網戸 セーフティー
これです。
爪で破れにくいし、猫が網戸に突撃しても、網戸のゴムサッシを縁で抑えさらにネジ止めしているので、網が外れないのです。
これで本当に安心して窓を開け網戸にすることができるのです。


これが実際に当社施工で取り付けたセーフティー網戸!
めちゃかっこいい!!
この額縁がぐるっと一周網戸のゴムサッシ部分をカバーするので、内側がら強く押しても網が外れない仕組みになっています。

網は樹脂コーティングされているので、引き裂き強度に優れいるので、爪攻撃に耐えます。
若干網目は狭いですが、十分通気できますのでまったく問題ありません。
これで、高層マンションで、網戸に突撃した猫の不幸な落下事故はなくなりますし、脱走もなくなる事でしょう。
このことから、猫賃貸の窓には
用心ロックとセーフティーの合わせ技がおすすめなのです。<( ̄^ ̄)>
皆さんのお役に立てれば幸いです。
空室対策はアイデアの実行力ですね(^_^)/
- 関連記事
-
-
札幌市猫専用賃貸マンションの紹介です♪
-
猫部屋のスイッチプレートが味気ないので、○○○してみました。
-
進化する猫部屋のニューアイテム2 ペット用強化網戸セーフティー
-
進化する猫部屋のニューアイテム 川口技研の用心ロック!
-
札幌猫賃貸誕生 猫専門マンションのHP
-