札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

2

入居促進の捨て看板

昨日は別の友人物件の付加価値UPリフォームをしてきた。
いつも通り建物に入ろうとしたら・・・・エントランスすぐそばの電柱に捨て看板を発見!

NEC_0021.jpg

ひえぇっ~ そんな露骨にぃぃ!
         ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!



もろ友人物件に今入居しているだろう人間に対するアプローチ。


えぐいっスね。(;´∀`)


何々捨て看板を見ると・・・・・
美園というとこの近く。多分徒歩圏内なのだろう。
6帖+6帖と言うことは友人物件より広い。
設備は浴室と言うことは風呂トイレ別で瞬湯と言うことはボイラーかキッチンのか?でシャワーも付いている。そんで暖房も・・・・・・



風呂トイレ別 瞬湯(もしかして流しのか?) シャワー 暖房って 
そこのあんたっ! 

もっと何か良いウリ文句は無いのかよっ
    (;´∀`)・・・いたいなぁ・・・


普通チラシに掲載するのは、どのようなアイテムでも一番アピール出来るもの。
すなわち商品の主力武器を持って来るんだけど。。。

これでは、スリッパ片手に右翼の街宣車に特攻するようなもんだよ。
普通というか貧弱すぎます。

リフォームしないのかねぇ~


家賃2万円でこの売りの設備 築年数もずいぶん経っていそうなのがわかる。
仲介無料なので大家さんが独自に頑張って営業しているのだろう。



みんな辛いんだなぁ~  
この大家さんは何も行動しないで「客付けがさぁ~」とぼやく大家さんでは無いようだ。
こう言う人好きよん♪

しかしっ!
 同じアクティブ派の大家として大変申し訳ないと思いながら、この捨て看板は



破り捨てました!Ψ(`∀´)Ψケケケ


普通ならそんなことしないんですが、余りにも露骨過ぎてよくありません。
この大家さんも追い込まれての事でしょうが、少々やりすぎ。

関連記事

コメント

昨日はお疲れ様でした

昨日初参加のものです。(わかりますか~?)
お会いしていると、ハンドルネームを書くのが恥ずかしい・・・
とっても勉強になりました。
ブログも以前から時々拝見させて頂いていました。

また次回を楽しみにしています。

No title

ゆっちっちお疲れ様でした。

本当簡単な作業でなんだか拍子抜けされるのではないかと
少々落ち込んでいましたが、意外と好評だったようで大変嬉しく思います。

次回のリフォーム部会は壁紙とかやりたいですねぇ~


ところでゆっちっちさん ハンドルだとぜんぜんわかりません(^_^;)
非公開コメント
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》