札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

繁忙期ですね

繁忙期ですね毎日のように当社サポート物件が決まって行きます(^_^)/管理会社担当者さんやオーナーから下記のように電話やメールが頻繁に届きます♪ xxxxx 1棟 402号室 3/1入居なので、デコ撤去致しましたら教えて頂ければと思います。xxxxxxx 105号室ですが、入居決定しました。 3月中旬入居予定とのことで、デコレーション撤去をお願いしたく。満室♪満室♪ おめでとう!ヽ(^o^)丿...
0

かまくらで鍋パーティー♪

別邸山岡 昨夜は、鈴木家のお子達と伝説さんを招いてかまくら鍋パー13人の大所帯なのでメニューは、レタスしゃぶしゃぶと豚バラと白菜のミルフィーユ鍋のW鍋最初に子供他に食べさせてから、後半は大人鍋を楽しみます。御子達は食べおわって家でTVゲーム大会ですw 「まぁそうなるよねぇ~」 今年は雪が少なく、最近暖かくなって来たので、雪不足気味です(>_...
0

山岡満室リフォーム部屋が続々誕生し埋まって行きます♪

忙しい!! 山岡満室リフォーム部屋が続々誕生し埋まって行きます♪現在工事中のこのお部屋は25日に完成予定。こちらも、入居促進デコレーションを施して営業周りです。 床のCFは最低限貼り換え壁紙が全塗装されていたので、貼り換え不能 一部だけアクセントクロスを上張りしました。お隣のアパートから丸見えになる、△の出窓はシート施工そもそもカーテンレールがありませんでした(^_^;)新規につけるよりシートの方が安上がり♪カ...
0

古い和室の格子窓の交換

決まらないお部屋をどうにかして欲しいと依頼され対応古い和室の格子窓の交換を樹脂サッシに交換しました。格子窓の木部が腐って落ちています。さらに、結露痕やカビも見えます(T_T)壁紙や和室の畳は表替えれていますが、ここはこのままです。コスト的に難しいのでしょうが、汚らしいのでやっぱり交換したい所ですね。交換すれば、断熱効果も上がりますし、お客様も喜びます。      ↓ ついでに和室のクロスもアクセント化 5...
0

賃貸マンションのキッチンを独立化し空室対策

賃貸マンションのキッチンを独立化し空室対策しました。築34年の3LDKマンション管理会社さんの方で原状回復を終えているようですが、イマイチ決まりません。そこで当社へテコ入れの依頼が上がりました。シャンドレやキッチンは交換済み。壁紙や床のCFも貼り換えされていました。でも、決まらない・・・・・見ればその訳がわかるのですが、そこは今回は触れないでおきますwまず、原因の一つキッチン丸見え。これ主婦にウケが悪い...
0

襖などの引手が無い部屋? 

半分だけ終わった?(ような)リフォーム部屋に、山岡満室リフォームのご依頼が(^_^;)襖などの引手がなぜか取り付けられていません。 更に、放置されている引手の数と襖の数が合わない。 明らかに足りない・・・・何故?  このまま使っても、開閉できますが、和室なのでなんか変ですね。 簡易的な洋室にするなら有ですが、畳の表替えは済んでいるので和室のまま行くプランだったのでしょう。もしかして、工事途中かもしれないので...
0

札幌マンション管理状況巡回報告

今日もクライアント物件の今をお伝えするために定期巡回報告中です。エントランスにゴミもなく、とても良いですね。ゴミも有料ゴミ袋でだされておりばっちりです。この規模のマンションで、ここまで分別されて出されるのは珍しいですね。掲示板もすっきりしていますし、期限の切れた掲示物などなく、とても良い状態です。大家さんの収入源である自販機。売り切れ無しです(^_^) 宅配ボックスの扉があいていますが、どうも操作を間...
0

クライアント物件のこまごまとした原状回復もしてます。

シンクの排水カゴ一応入っているのですが、これ(青い取っ手)100円ショップの奴なんです。この物件のシンクは特注品なので、パーツが売っていないのです(T_T)そのため、当社のサポートの前任者さんは、サイズが合わない100円ショップの物を使っていたようです。 シンクの製造元を割りだし、本社に電話して、企画部に問い合わせし、物流センターに問い合わせし、やっと購入できました(*´д`*)ハァハァ「疲れるわぁ~」しかも、この雪道...
0

最強寒波強襲!!面白いのでファミキャンしてみました。

最強寒寒波強襲!! ..........なにそれ?(*°∀°)=「美味しいの?」(爆)一体どれほど寒くなるのかと思い、2泊3日のファミリーキャンプです。いつもは大型テントで快適キャンプなのですが、今回は小さな軍幕でのチャレンジ。全高が約140cmほどしかありませんので、常に腰を曲げて移動する事になります。椅子に座ってギリギリ頭がつくかつかないかの天井高。隙間がたくさんあるので、風が入ってくる過酷な状況に、あえて挑戦して...
0

Kオーナー満室おめでとうございます。

山岡満室リフォームの現場確認kの2部屋は年始スタートなので、年末年始時は物流が止まり、ちょと時間が掛かってしまっていますが、2部屋とも順調に進んでおります。「職人さんから内見あったよ~」「完成イメージ伝えておいたよ~」とちょいちょい連絡が来ておりましたが、なっなんと!2部屋とも工事中に申込みとなり、速攻で決まりました!(#^.^#)勝因は、ある程度工事が進んでいたのと、職人さんが完成イメージを説明してく...
0

マンション原状回復 無難な部屋に仕上げました(^_^;)

結構築年数の行っているお部屋オーナーリクエストで、低費用で無難な部屋にして欲しいとのリクエスト。確かに、このエリアで過度な設備やおしゃれな内装は必要ありません。オーナーの戦略は当たっていますので、リフォームをお受けし作業しました。でも、オーナーから「無難な部屋に」の一言は管理会社担当には絶対言ってはいけません。本当に普通の部屋になりますwもう、確実になります。無難は部屋 = 知恵を絞らなくても良い...
0

第94話:アクセントクロスの失敗事例。本当は教えたくない「木目柄壁紙」を使う際の注意点ーpart2ー

本日健美家コラムを公開させていただきました。https://www.kenbiya.com/ar/cl/yamaoka/94.html今回は、前回のコラムをさらに突っ込んだお話です。 実例と画像で直観的にわかりやすくしていますので、多くの大家さんのお役に立つと思います。--------------------------------------------第94話:アクセントクロスの失敗事例。本当は教えたくない「木目柄壁紙」を使う際の注意点ーpart2ー---------------------------------------...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》