札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

アパート・マンションのプライバシーアップに効果有り!ウィンドウフィルムの効果

アパートの窓にウィンドウフィルムを貼ってみました。初めから発表しますが、プライバシー確保にめちゃ効果あります!上の空室は未施工で、下の部屋がフイルムを貼った状態のものです。普通に外から見上げると、最上階の部屋は照明などが丸見えですが、下の部屋はブラインドが掛かっているようで、外からは中の様子は窺えません。見上げる場合は、あんまり意味がありませんが・・・・・・・物件の前が高層マンションだったらどうで...
0

第78話:家賃を下げても埋まらない!「外からの視線」と「セキュリティ」という1階の弱点を払拭する方法

健美家コラム公開しました。第78話:家賃を下げても埋まらない!「外からの視線」と「セキュリティ」という1階の弱点を払拭する方法皆さんこんにちは、満室研究所所長の山岡清利です。今日は決まりにくい1階のお部屋を決まりやすくする方法をお教えいたします。1階の部屋がどうしても決まらない。家賃を下げたのに決まらない。と良く相談を受けます。試しにそのお部屋を見せて頂くと・・・・・ありゃりゃやっぱり(^_^;)という事が...
0

夜のマンション巡回

今日は夜のマンションを巡回します。市内某所の規模の大きいマンションどこかしら問題が出ていますが、毎回管理会社が迅速に対応してくれています。今回の巡回で何か出てくるかな?まずは、粗大ごみ(T_T)酷いなぁ~これ完全に札幌市のゴミだしルール無視です。通常は粗大ごみ引取りセンターへ電話し決められた日に、指定の粗大ごみ引取りシール(有料)を貼って出すのですが、徹底されていません。オーナー報告です。となりのゴミ...
0

アパートに宅配ボックス設置

巡回クライアントの木造AP 2棟に宅配ボックスを設置しました。 2棟とも同じ作りの総戸数6戸の物件なので、2BOXで十分と判断。だけど、物件共用部にボックスを設置できるスペースが見当たらないので、階段下のデットスペースを利用しました。階段の途中になりますが、意外と開け閉めしやすく良い感じ。これで、現入居者様は喜ばれるでしょうし、退去が出ても宅配ボックス有り物件ですから入居促進に貢献しますね。機械式です...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》