札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

自販機チェック!

賃貸物件の敷地に自販機を設置しているオーナー様がいます。売り上げの一部が収益になるようです。(詳しくはわかりませんが・・・)売り切れがあったら収益は減ってしまいますし、 売り切れってことは人気があるってことで なおさら放ってはおけません(^^)/巡回画像の中には自販機の様子ももちろん入っています。売り切れがあると報告もします!オーナー様はこれを見て補充をお願いできます。売れるものが常にあると売り上げも...
0

賃貸の新しい夜明けを献本していただきました(^_^)/

林さんから著書を献本して頂き先ほど届きました(^_^)/賃貸の新しい夜明け 週刊住宅新聞社 住む人全員が安心して快適に住む事ができる定期借家契約での賃貸契約を推進する本。できるだけ多くの大家さんと不動産関係者に読んで欲しいですね。 定期借家契約を支持する私としては、タイトルの"賃貸の新しい夜明け”を読んだだけでドキドキ、ワクワクします。秋の夜長は読書三昧。林さん 献本感謝です!!...
0

あら、変わってない(;´Д`)

巡回のコースは、物件やオーナー様に合わせて選べるように5種類用意しています。この物件は2ヶ月に1回コースの物件。8月に巡回に行ったときに玄関チャイムが使えないのかノックしてくださいの張り紙があり オーナー様には管理会社に詳細を確認してもらうようにアドバイスしました。そして、約2カ月が経ち巡回に行くと・・・状況は変わっていませんでした(;´Д`)このチャイムだと、もしかしたら室内側の機械の電池切れかもしれませ...
0

テナントさんからの情報

クライアント物件のテナントさんより管理会社に連絡が来ました。エントランスの軒部分の鉄部が錆びて落ちてきているようです。早速、現場に行ってきました。テナントさんか管理会社なのかはわかりませんがテープで止めてありました。鉄部が錆びて膨張しているように見えます。もし落ちて入居者さんなどがケガをしたらオーナー様の責任になってしまいます。危険を感じて連絡をくれたテナントさんに感謝ですね。この物件はスペシャル...
0

洗濯機置き場を造作

朽ちた2LDKの再生を行っております。今回は洗面台を新規設置+洗濯機置き場移動をしちゃいます♪この物件何か変なんです・・・玄関にはトールサイズの下駄箱ですが、その裏の小さな部屋(脱衣スペース)にまた下駄箱Σ(゚д゚lll) しつけーーー!ねっ奥はお風呂なの。お風呂には洗面台があるので、ここって普通洗濯機置き場じゃないの?その証拠に排水口も見えますが・・・でも、下駄箱がある。部屋中探しても洗濯機置き場が無い。も...
0

解体現場

巡回をしていると、時々、解体現場に出会うことがあります。この後に何が建つのかで賃貸経営に影響してくることがあります。戸建住宅や会社などなら、競争相手ではないのでホッとします。入居者さんにとって便利な店舗や飲食店ができると、物件の利便性が上がるのでラッキー(^^♪アパートやマンションが建つと競争相手どころか新築物件という事もあって不安になってしまいます(´・ω・`)クライアント様の物件のすぐ近くでも解体して...
0

素早い対応!

どこにでもあるダストボックス内の状況。でも、よく見ると・・・・袋に入ってないゴミがあります。こっちにも袋に入っていないものは回収されず、残ってしまいます。夜間になると、次の日のゴミが出されていることもあり、 一見普通に見えます。しかし、長時間ダストボックス内にゴミが残されたままになっていると 鼻を突くような臭いがします(/ω\)そこで、オーナー様には早めに対処してもらうように報告しました(#^.^#)すると...
0

Gufoの森 こんな素敵なシェアハウスあるんですね~(^_^)/

これ面白そう!シェアハウスなのですが、農園有り、自由牧場あり(自分の羊も飼える!)ピザ窯有りという楽しさ。 上富良野が拠点まず移住の足掛りとして、ここに住んで同じ志を持つ仲間を増やしたり、地元に知り合いを増やすのもいいかもしれません。 こんな素敵なシェアハウスあるんですね~(^_^)/Gufoの森 HP http://www.gufofurano.com/...
0

台風が去ったあと

昨日から今日にかけて札幌は強風でした。あちらこちらで強風の影響が出ました。昨日は街路樹が倒れたり、JRが運休になったりしました。あちこちで自転車も倒れているのが見られます。一番多くみられるのは壊れた傘!駐輪場やゴミステーションには壊れた傘がたくさん放置されていきます。誰かが捨てたのが飛んで来たのか、道端に落ちていることもあります。物件の敷地内にも飛んで来たリ放置されたりしていないか不安になります(;´Д...
0

緊急対応が必要です!!

巡回中に発見した緊急事態!屋上がプールになっています( ゚Д゚)原因はドレンが詰まっていると思われます。これを発見したのは昨日。今日は大型の台風が来ると天気予報で言っていたので、管理会社にすぐ対応を依頼しました!だってもう入り口近くまで水が来ています。このままだと雨水が室内に侵入してきそうです。非常階段にまで水が来ています。普段なら、状況をオーナー様に報告して、オーナー様から管理会社に対応を依頼してもら...
0

不動産投資でハワイへ移住!を読みました。

自宅兼事務所の引越しもやっと一段落 読みたい本も落ち着いて読めます。今回読んだ本は天方エバンさんの本不動産投資で"ハワイ"へ移住 ~元サラリーマンが日本の家賃収入で“Oh! Yeah"なセミリタイア生活を満喫中! と言うタイトルの本で、簡単に説明すると、不動産投資を成功させ夢のハワイへ移住! と言う凄い本です。(^_^)/でもこの本のハワイへの移住、夢や憧れではなく、彼は本当に家族全員で移住を達成しているのです。夢は叶...
0

ここまでチェーーック!!

賃貸物件の巡回ってどこまで見ているの?と疑問に思う方もいるかもしれません。当社の巡回では、屋上に登ったり、夜間に物件裏にまわったりは 危険なのでしませんが見れるところは全て見ます!もちろん、非常階段もチェックします!普段は誰も通らない場所。だからこそ、この場所を利用している人がいるんです。タバコの焦げ跡のような汚れ処分に困ったと思われるブラウン管テレビゴミ袋きっとやった本人は誰も気づいていないと思...
0

またまた代理営業のご依頼を受け空室営業してきました(^_^)/

前回に続き別物件を代理営業してきました。過去記事はここ↓http://bohemianyama.blog116.fc2.com/blog-entry-1508.html今回は1DKのお部屋で、もちろん山岡満室リフォーム済みのお部屋を、市内30店舗に訪問営業。1件1件周りますが、まずまずの込み具合でしたね。雪が降る前の繁忙期ですので、このチャンスを物にしたいものです。代理営業のお申込みはここで受け付けております。皆さんこの繁忙期がラストチャンス! 満室で年越しし...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》