札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

伸びてきました!

札幌もだいぶ気温が上がり、雑草も元気よく伸びちゃってます。雑草が伸びると1階の部屋の窓が隠れてきたり、虫が増えたりします。さらに駐車場では車や外壁に傷をつける可能性があります。エントランス入り口前の雑草が伸びると通行に支障が出ることもあるので 早めの対処が必要ですね。あなたの物件は大丈夫ですか?...
0

早速お申込み頂いたようです。

6月9日にアップしたこのお部屋。早速申込が来たようです。http://bohemianyama.blog116.fc2.com/blog-entry-1462.html管理会社担当さんから申込頂きました!と電話がありまして「やったー!! これで満室ですね!」とお互いに喜んだのですが、実は条件がありまして・・・・・・と担当者さんが言うのです。むっ!(-"-;) 「さては、家賃下げろか・・・?」「それとも、数カ月フリーレントつけろか?」なんだろう・・・・でも、私の...
0

深夜までのファミレスミーティング

新システムのためファミレスミーティングしてます。最強のデザイナーと最強のシステムエンジニアと近所のファミレスでドリンクバー(^_^;)お酒飲むと仕事にならないので、この店になりましたw今日は真面目に行きます!...
0

インダストリアル部屋の作成を開始

インダストリアル部屋の作成を開始完成すれば札幌賃貸物件では初になります。木製の襖が重厚な鉄製に変身(^-^)v 徐々にハードボイルドな雰囲気になって来ています。 ⇒  ...
0

夜巡回のいいところ

今月も夜巡回に行っています!昼間の巡回との違いは照明切れの確認ができるところです。今月もあちらこちらで照明切れが確認できました。日が長くなったとはいえ、遅く帰宅する方もいるでしょう。早めに交換することで入居者の不満も出ません。今回はこんなところにも照明切れを発見!!非常時に誘導灯が切れていると危険です。管理会社に交換を依頼してくださいね(*^^)v照明切れが確認できる夜巡回もお勧めです(*^_^*)...
0

やっぱり見た目も大事!

巡回をしていて気になるところは多いのですが、最近気になったのはこれ!集合ポスト近くに置かれたゴミ箱。ポストに入れられたチラシを捨てるためのゴミ箱で、床やポスト上に捨てられないようにするために設置している物が多いです。でもチラシ用ゴミ箱との張り紙も無いので、一般のゴミ箱と思われがち・・・。いろいろなゴミが捨てられ、大きいゴミ箱もいっぱいになっています。この状況を入居者さんはどう見ているのでしょうか?...
0

キッチンの収納部扉を交換してみた。 シンクリメイクの方法

クライアント物件のキッチンリメイクいつもはシートリメイクするのですが、今回はしませんでした。その理由は。。。。 収納扉の表面に凸凹があるので、ダイノックなどでシートリメイクしてもの、後々シート浮きが出て見苦しくなるから止めました。他には扉の小口部分も水や油分で化粧板がボロボロになっており、そこから空気が入りシートが浮く可能性が容易に予想できるからです。キッチンリメイクというと、猫も杓子もダイノック...
0

札幌の賃貸初になるかも~(^_^)/

今面白い部屋を作っています。 大家さんが研究材料として1LDKを提供してくれました。おかげで山岡満室リフォームの研究を更に突き詰められます。お部屋を提供してくれました大家さんには、デザイン料、活動費無料と言う、工事原価で恩返し。 マニアな私に「部屋は好きにしてよい!」 と気前よく提供してくれて本当に感謝(^-^)マジで実験させていただきます♪この実験が全国の大家さんの役に立つことを願って……こりゃ今日も寝れん...
0

健美家コラム更新しました。第50話:失敗しないアクセントクロス選び~入居者のタイプ別で見る人気のクロス~

健美家コラム更新しました。 今回はアクセントクロスを取り上げました。 初心者大家さんの中には、どのクロスを使えば良いのかわからず、不安なのですよね。 今回も実際に私がアクセントクロス施工後の画像を沢山掲載して頂いたので、とってもイメージしやすいように掲載しています。------------------------------------------------------------------第50話:失敗しないアクセントクロス選び~入居者のタイプ別で見る人気のク...
0

テーブル天板をオーダーメイドしてみました。

高橋製作所にオーダーしたダイニングテーブルが届きました。http://takahashi-sss.com/今回は天板のみオーダー脚は既存品を私が取付ました。 天板は1周り大きくなり、柄はブラックゼブラウッドで、木目の感じも予想通り。これで、我が家のインテリアとの統一感を損なわないですみました。 高橋さん ありがとうございました!...
0

メゾン青樹の青木純さんトークショーに行って来ました。

メゾン青樹の青木純さんと知らない人(ごめんよ〰)のトークショーにチャリンコで行って来ました。 青木さん目当てなので、他の登場者さんは知らないのでスルー結構受講者も多くてビックリ。 今回は大家や賃貸のお話は少しのようでしたが、彼らのパワーを目の当たりにして、道民のみんなが、パワーをもらい、北海道の活性化や地域のためになればいいなぁ~ 協賛さんの名前には知っている企業名もチラホラ(^_^) ...
0

山岡満室リフォーム完成

山岡満室リフォーム完成です。管理会社側で施工した床の柄もいい感じ♪(^_^)/立地・雰囲気・快適性と隣のライバル物件を大きく引き離してしまいました。 直ぐ決まると思うけど、代理営業したいな~...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》