札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

札幌も桜の季節です(^^)v

札幌も今日は25度近くまで気温が上がりました!いつもはゴールデンウィーク後半に咲く桜ももう満開です\(^o^)/残念ながら、ゴールデンウィークを前に散り始めちゃいました( ゚Д゚)札幌は梅も同時期に咲くので、北海道神宮などでは2種類の花見を楽しめます。この後は、ピンク色が濃い八重桜が咲く予定です(^^)vあちらこちらで桜が満開なのを見ながら巡回しています!!...
0

無料巡回に行ってきました!パート3

前回に引き続き、共用部編です!共用部で気になったのが天井のカビ!?あっちにもこっちにも( ゚Д゚)染みやカビが広がるようだったら、漏水などの可能性もあるので確認が必要ですね(^^)vインターホンの下から錆が垂れていたり・・・鉄筋が見えている所があったり・・・こちらも経過観察が必要ですね。清掃状況はと言うとインターフォン上に汚れが見られます(^▽^;)でも床はご覧の通り綺麗なので、清掃箇所を確認すればすぐに改善されるで...
0

自分の物件の外壁補修

自己所有の1号アパート築13年と少し外壁が劣化し始めてきました。 特に北側のダメージが酷いので北側だけサイディングを上貼りする工事をしています。他の3面はまだまだ行けるので コスト的に今回は部分工事ですませます。これで壁からの内部腐食などの脅威は無くなりました。数年後にはタイル張りの外見がスタイリッシュな外観にかわるかと思うと、それもまた楽しみです。我が子の成長を見るのと同じように、物件の成長を見るこ...
0

無料巡回に行ってきました! パート2

前回は無料巡回の外回りでしたが、共用部はどうでしょうか?掲示板のゴミカレンダー!色あせしているので日付を確認すると・・・2012年9月って( ゚Д゚)いくらなんでも放置しすぎでしょう。集合ポストに多いのがマグネット広告!貼られても気にならない人は気にしないんでしょうね(^▽^;)さらに厄介なものは・・・虫の卵です(/ω\)孵化したら共用部内が虫だらけになっちゃいます。そうなったら間違いなくクレームでしょう(>_...
0

今月も無料巡回に行ってきました。

今月も依頼を受けて無料巡回に行ってきました\(^o^)/雪も完全に解けたので、物件の裏までしっかり巡回します!早速、ありました! ガラス!なぜ敷地内にガラスが置かれていることが多いのでしょうか!?さらに進むと今度は石膏ボードが(^▽^;)まだボロボロになっていないということは、きっと去年の物でしょう。・・・と勝手に想像しちゃいます(´・ω・`)こっちには枯れた雑草が。これも丈の長さからして去年は放置されていたのでしょ...
0

札幌にもDIY賃貸の波が来ていますね。

DIY賃貸の作業風景を見学してきました。今日は絶好のDIY日より約5名のDIYビルダーが作業していました。室内の様子は、それはもう凄い状態なぜこの間取り?と悩むような部屋です。(失礼!)4月26日には現在作成中のモデルルームが完成するようで、今から私も楽しみです♪...
0

仲介さんと親睦会

お世話になっている仲介スタッフさんと繁忙期終了の反省会。 海鮮船盛りの名店で宴を行いました。手巻き寿司のエンターテイメント有りの凄い店です。 皆さんありがとうございますm(__)m...
0

繁忙期後に残ったもの。

4月も半ばになり、繁忙期も終わりを告げようとしています。今月、巡回に行くと・・・・ありました!階段下に隠すように置かれたテレビが!!こっちの物件では堂々と道路近くに置かれたダストボックス横に引っ越しの残置物です(ノД`)・゜・。エントランスに堂々と置かれちゃってます。きっと引っ越ししちゃって持ち主はいないんだろうな(^▽^;)でも、そのまま放っておく事はできないので、オーナー様、早めに対処してくださいね。このま...
0

雪の下から出てきた物!

今月も巡回が始まりました(^^)v今月は2ヶ月に1回巡回する物件からスタート。・・・いきなりゴミ・・・だと思うんですが・・・出迎えられました!あっちには壊れたスコップは使えませんので撤去して綺麗にしましょう。って掃除機がぶら下がっている( ゚Д゚)このまま冬眠していたようです(/ω\)おっと換気口が割れていますね(ノД`)・゜・。春は色々と出てくる時期ですね(^▽^;)管理会社さんと協力して清潔感のある物件を目指しましょう(^...
0

スーパー仲介スタッフさんと親睦会

スーパー仲介スタッフさんと親睦会 当社クライアント物件を決めてくれてありがとう!繁忙期も終わりましたので、力を借りた営業スタッフさんには順次お声がけして行きますのでよろしくお願いいたします。 とりあえず、ススキノの夜はこれからですよぉ~♪...
0

長期空室の気持ち悪い共通点~虫の死骸・悪臭の原因と対策~

健美家コラム公開しました。http://www.kenbiya.com/column/yamaoka/48.html皆さん、こんにちは。満室研究所所長の山岡清利です。 繁忙期も終わりましたね。所有物件は無事満室になりましたか? まだ空いている部屋がある大家さんは、室内が現在どうなっているか、自身の目で見ていますか? 知っていますか? そこは非常に大事なところですよ。 意外と多いのが、長期の空室があるのに現地に行かないで、全てを人任せにしている大...
0

トイレのドアリメイク

トイレのドアに無地の壁紙が貼ってありまして、方々くすみや傷が目立ちます。残念ながら張替えですね。どうするか悩みました。1:ドア交換2:無地クロス貼り替え3:柄付きの1000番クロスに張替え4:シート加工ムムム(-"-;)悩みます。見づらいですが、ドアの両面に巻き込みように壁紙が貼られているんです。このまま、無地クロスじゃつまらない・・・・隠し扉を作ってもトイレじゃなぁ~柄クロスも中々パッとしない(^_^;)で、出...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》