札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

UHBのスーパーニュースで活動を取り上げされる事になりました。

なんと!UHBのスーパーニュースで活動を取り上げされる事になりました。 http://uhb.jp/program/snews/ 今回も密着取材になりまして、数日間カメラクルーと一緒に行動しますが、こんな小さな小さな会社の活動を取り上げて頂き本当に感謝ですね。 このニュースを見た大家さんが賃貸経営の気づきや助けになれば本当に嬉しい。...
0

マンション夜巡回 蛍光灯切れ

マンションの夜間巡回を実施  大型物件になると毎月どこかは切れちゃいますね。他にも、夜ならではの案件もあり油断できません。(^_^;)管理状況を良くして入居者が快適に過ごせるようにする事が、当たり前だけど重要...
0

市内の管理会社経営者とランチミーティング

敏腕管理会社社長さんと専務さんに誘われランチミーティング ミーティングの内容は 入居者と大家にどうすれば良いか。 札幌の不動産賃貸レベルの底上げに何かできないかと熱く語って来ました。 色々と問題点もありますが、何とか業界の為に手を尽くしたいですね。 たまには天空レストランも良いもんです。 Y社長御馳走様でした。...
2

実は不動産投資本を出版するため原稿書いています。

商業出版のために不動産投資本の原稿を書いています。 締切も近く毎日が追われているような感じ。これ、書き終わるのかな・・・・(^_^;) ワードで原稿書いて、挿絵の画像を選び貼りつけたりと結構大変だけど、自分の本が書店に並ぶ経験なんて一生無いと思っていましたので、毎日がワクワク楽しいぞ。 ...
0

夜巡回中マンションにて

夜巡回行ってきました。昼の巡回も大切ですが、夜も結構重要なんです。例えばこんなの窓も綺麗! 床も綺麗! 駐輪場も綺麗!どこも問題無いように見えますが・・・・・頭上にはこんな立派な蜘蛛の巣が! しかも2つも。他の部分は完璧ですが、こうしたイレギュラー的な事案も出て来ます。清掃業者さんや管理会社が頑張っても虫さんの活動は誰にも止めれません。仕方が無いのですが、やっぱり嫌なものです。そんな時はできる限り...
0

「これが決まる部屋」 空室対策リフォーム紹介

築20年越えの1DKに空室対策リフォームを実施皆さんの参考になれば幸いです。玄関はわざと暗く狭く感じてもらうため、ダーク系でまとめます。室内が狭いので、狭い入口を通ってから室内に入ると、室内が広く感じる「茶室の技」を使います。もちろん、普通の物件じゃないのでワクワク感も狙ってます♪室内に入ると一番目立つのが、一風変わった照明。狭い部屋に奥行きを感じさせ広く見せるために、部屋の奥から放射されるようにス...
0

健美家コラム更新

健美家コラム公開しました。 ---------------------------------------------------------------------- 第17話:札幌の1DK賃貸ってどうなの? ---------------------------------------------------------------------- みなさんこんにちは、満室研究所所長の山岡清利です。今回は札幌賃貸攻略法として、「1DK」について取り上げてみます。厳密にいえば、建物の構造や築年数、間取り等で・・・・・・・・健美家コラム http://w...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》