札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

夜間のアパートマンション巡回

昨夜は夜間巡回を実施。これが中々面白い昼間撮影は比較的簡単なのですが、夜間撮影は暗いので難しいんです。光が無ければ撮影出来ませんし、かと言ってフラッシュバンバン光らせて撮影すると入居者が何事かっ!と不安になります。(作業着姿で廊下であえばあいさつするので今まで一度も問題にはなっていませんが、こちらも気を使います。(^^ゞ)したがって夜間撮影は人知れず速やかに撮影し撤収する必要があります。ファインダー...
2

BIGtomorrow さんから取材を受ける

さっきまでBIGtomorrowの記者さんから取材を受けていました。日本初の業種である物件管理状況報告サービスという超ニッチな業種に注目してくださいまして本当に感謝です。地方都市が日本を活性化させる! とっても難しいかもしれませんが北海道大好き人間としては盛り上げたいものです。5月25日発売と言うことなので今から楽しみ~...
0

東日本大震災支援活動「桜前線 こどもの絵展」

東日本大震災で被災した子供たちの支援活動をされている3.11こども文庫さんの「桜前線 こどもの絵展」を、moco-雑貨店さんに開催することになりました。オーナーさん感謝!http://www.zakka-moco.jp/  ↑ とってもかわいいお店です♪3.11こども文庫では、東日本大震災発生後すぐに、被災地の子どもたちに絵本と画材を!と呼びかけ、活動を続けています。その活動の中で描かれた作品は震災の衝撃だけでなく、今未来に、復...
0

空室セミナー参加者からのアンケート結果

先日のセミナーに出席された方々のアンケートを読み返していますと有る共通点が。。。。木造アパートの入居促進方法として、Wi-Fiを活かしたインターネット無料物件を作る方法を発表したのですが、意外とこの話が好評だったようです。実はこのテクニックは 「健美家コラム」 にも掲載しておりまして、大きな反響を得ております。札幌の大家さんの多くはこのアイデアに興味を持っているようですね。明日も明後日も空室対策リフォ...
0

浴室補修

大切なお客様の浴室が大変な事に。前入居者様の使い方が荒く傷や色素沈着が出来てしまっています。このままでは次の入居付けに支障をきたします。さてさてどうしたものか・・・・洗い場には赤茶けた染みが・・・・・壁には吸盤+接着剤の跡が・・・・無理に剥がしたので下地が見えます。 これは惨すぎ(T_T)そんなこんなで、ユニットバスの延命をお願いされました。床は特殊な方法で汚れを取る方法をお客様にアドバイスしましたの...
0

セミナーを終えて

小野寺燃料様主催のセミナーを無事終えました。当日最後にアンケートを回収させて頂いたのですが、届いた感想を見ると大変好評だったようで「ためになっているのだな」と安心しました。確かに当日のセミナー中は大多数の参加者様が真剣な表情でメモを取られておりましたもの。いつもセミナー後のアンケートでは「10点満点なら今日のセミナーは何点?」と言う質問するんですよ。今回のセミナーも多くの参加者様が10点満点をくだ...
0

春なので公園に・・・・

たまの日曜日家族サービスをと言うことで何処かに行くことに。まぁ行くと言っても13:00以降からなので近場しかありませんがね。まぁ一応サービスという事で。この時期の札幌はGW前でイマイチ行楽地自体がぱっとしません。ですので、近くの公園に行くことにしました。外に出て気がつくこの寒さ(*_*)まだ冬ですw室内はまだ暖房をつけているので常夏状態で快適。その感覚で外にでるので、もの凄く寒く感じるんですよね。子供は行く...
2

明日のセミナーのために最終準備

明日は小野寺燃料株式会社主催の空室対策セミナー講師として講演明日慌てないように準備中(^_^;) 講師って何回やっても緊張するものです。会社のパンフに名刺にPCとパワーポイントのデータでしょ、それとタイマーと原稿と。明日は参加してくれた多くの大家さんに少しでも実践する素晴らしさを伝えたい。さぁ準備、準備!《セミナー名》  行動する大家さんをめざそう  アパート・マンションオーナー向け 空室対策セミナー《...
0

小雨の中ダストボックス修理

クライアント物件のダストボックスが何者かに壊されました。アパマン巡回中に破損を発見→オーナー報告→当社に修理依頼→今日修理(^_^;)ヨド物置ですけど、こうした部品だけの注文を受け付けてくれるは大変ありがたいのですが、さすが地方都市。1つの物を取り寄せるだけで結構時間が掛ります。今回パーツ1個だったので余計に時間が掛ったのかもしれませんが、どうしても距離感を感じてしまいますね。やっと届いたので、修理に行こ...
0

桜前線 子どもの絵展続報

3.11こども文庫設立プロジェクトの札幌支部としてボランティア活動していましたが、なんとか2店舗から店舗使用の協力を取ることができました。一つはお洒落な雑貨屋さん。もう一つは古民家カフェ両オーナーにお会いしてプロジェクトの主旨を説明した所、快諾して頂きお話が急速に進み始めました。個人的知り合いに雑誌編集部や新聞社の方がいますので、開催決定したら情報を流して側面からの支援に入ろうと思います。だれかTV局...
2

東日本大震災で被災した子供達と被災地のために

東日本大震災で被災した子供達を支援する団体のお手伝いしています。札幌市内で「桜前線 子どもの絵展」の展示会場を提供してくれる方を探しています。多くの人に被災された子供達の復興への想いや、未来への想いが描かれた絵に触れていただきたいと思い、桜前線を追いかける形で 「桜前線 子どもの絵展」 と題して、東日本各地で、子どもの絵の移動展を開催しています。その展示会の開場として、ギャラリーや絵の展示スペース...
0

やっと春? そうなの?

今日は巡回DAY 朝から夕方まで巡回しまくりです♪今日の気温は10度を越えたようでポカポカ市内の道路も雪が消え、とっても走りやすく快適。あんまり快適に走れるものだから予定より多くの物件を巡回してしまいました。まぁ、それが普通なんですけど、それだけ冬場は雪の影響で機動力が落ちるのを実感。本当冬は何処行くにも時間が掛りますもの。  ⇒   >  ⇒  アスファルトってとても走りやすいぞ!当たり前かもしれないが...
0

入居者が選んだアクセントクロス トイレ編

入居者が選ぶアクセントクロスキットの効果でめでたく入居して頂きました。今回は独身 男性 20代 彼選んだのはリビング 石目調      トイレ  木タイル調リビングが暗くBar風になってまして、トイレはウッディと差が出ています。これはこれで中々面白い。20代でも結構落ち着いたクロスを選ぶものです。リビングは凄いけど(^_^;)やっぱりトイレだからかな?入居者の好みを反映できる入居者が選ぶアクセントクロスキット...
0

中央区でガレージ空いてません?

知り合いの仲介さんからこんな情報が来ております。大切なセカンドカーを保管したいので、個別ガレージで鍵付きの車庫を探している。と言うものです。中央区北5条西26丁目付近で空きガレージがある大家さんは連絡ください♪---------------------------------------------------------・個別ガレージを探している。(鍵シャッター・個別)・車種はGT-R・家賃 13,000円まで可・希望住所 中央区北5条西26丁目付近       ...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》