札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

札幌アパマン空室対策の技!遠方大家応援メールマガジン送信

札幌アパマン空室対策の技!遠方大家応援メールマガジンを送信今回は「管理会社への不満・要望アンケート企画」です。ブログでは詳しく説明できないのですが、某管理会社さんが本気になるようです(^_^;)1つの会社がより良い方向に進むように頑張ってくれれば、他社も追従することでしょう。札幌の管理は日本一!と、多くの大家さんから言われるようになるといいですね。メルマガは左上の登録フォームから登録可能ですので登録よろ...
2

花壇の冬仕度

クライアント物件の花壇が活かされていなかったので、報告ネットで行った超低コスト緑化作戦春から今まで入居者さんの目を楽しませてくれました。北国の場合は本州のように派手な緑化を目指すと1シーズンで終わってしまう事が多いその理由は冬に地面が凍結し根がやられてしまうためです。コツは越冬できる株を選ぶのですが種類が少ないしコストも考えなくては行けません。過去記事はここ来年も可愛い花が咲くようにメンテナンスを...
0

マイソク用物件外観画像撮影

クライアント物件の販促ツールに使う外観撮影今日は夕暮れの物件画像を撮影して欲しいとの依頼を受け対応天気が良い日の日が落ちる数分のチャンスを狙って撮影。物件外灯が良い感じに表現できました。        ↑恐らくオーナーは物件HPに使うんでしょう。外観画像は雪が写っていない方が絶対有利ですね。物件画像撮影のご依頼はお気軽にご相談ください。...
0

難易度の高い部屋に申込

東区の難易度S級の部屋に申込が入った。すでに3回も訪問営業をし、頼れるスーパー営業員にホームズなどのメディアにも優先的に掲載してもらうなどの優遇をしてもらっていたが、何とか申込となったようだ。決めてはペット可と差別化リフォーム。差別化リフォームで掴んでペットの部分で交渉が入った。元々ペット可物件だが、それでも色々と交渉が入る。世間は休日でも仲介店舗は営業中、そんな仲介営業マンからのヘルプ電話に出な...
0

換気口交換

経年劣化の換気口。とうとう壊れてしまいました。きっと寒くなって来たので、換気口を閉じようとしたのでしょうが、プラスチック自体が劣化し強度が落ちていたのでしょう、綺麗に割れています。全体も黄色く黄ばんでしまい時代を感じますね。とりはずして、パイプの中を掃除します。換気口が新しくなると何となく気持ちがいいもんですね。入居者の皆さんにも感じてもらえれば嬉しいですね。...
0

EVカバー交換

クライアント物件のEVの壁面フェルトを交換してみました。ペット可物件なのですが、何となく臭うんです。そこで薄汚れた壁面フェルトを交換する提案をしてみたのですが、物件を愛する大家さんは2つ返事で「やってみよう!」との熱いお言葉。早速工事に入ります。元々はグレーのフェルトなのですが、これから冬と言うことでベージュ系にしてみました。これで汚れも目立たない事でしょう。 当社は物件巡回報告以外にも色々な大家...
0

車の冬仕度

夏にプチオーバーヒートを起こした際に、コンビニのミネラルウォーターを結構な量入れたままにしてたんです。これでは不凍液が凍る可能性が。。。。急遽、業務車両の冬仕度を敢行早速ラジエーターの不凍液を交換しようとスーパーオートバックスに行ったらオイル交換やらタイヤ交換やらで激混み。駆け込み冬仕度民と思い切りかぶってしまい一人凹んでしまいました。フロントマンはラジエーターの不凍液交換など手間がかかる作業はし...
4

東京ホルモン

千歳のクライアント物件の空室対策草むしりや除草から外装のペンキ、駐車場の白線引きなどから(^_^;)得意の空室対策リフォームを行いちゃっちゃと2部屋を埋めキャッシュフローを改善した段階で残りの空室にもテコ入れ。満室へ向けてコストを3段階に別けて投入しオーナーを負担を減らし満室化を習います。残り1部屋のプチリフォームの帰り、憧れの店東京ホルモンに行って来ました。由仁町なのに東京ホルモンなぜ?(-_-;)まぁ旨い...
0

とうとう本格的な雪がっ!

朝目覚めたら一面の銀世界(T_T)  ああぁとうとう来てしまいました・・・今時期に事故が多いようですので、車の運転は気をつけないとね。物件は雪に埋もれています・・・・自己物件を除雪せねばっ!と、午前中から除雪しまくりっ!画像以外にもまだまだあるんですが、やっぱり疲れますね。特にここは凄くて 黒・白 の二色の敷地w明らかに線を引くようにわざと除雪するのがポイント。私がなぜ、降り始めの除雪を大切にするか・...
0

カメラマン

小樽の美味しい海鮮丼屋さん(友人)からの依頼で新メニューのために丼を撮影して欲しいと頼まれ行ってきました(^-^) ←テスト丼(一応いくらで北海道を形取ってみた)食べ物の撮影は難しい・・・こんな感じで一人黙々と撮影して行きます。何枚撮影しただろうか・・・・結構なシャッターを切りました。本日の日当根室トロさんま 1箱花咲蟹フレーク初物いくら醤油漬け食べ切れません(^_^;)社長いつもホッペが落ちるほどの本当...
0

オーナーズビジョン主催の物件見学会に参加私はカメラマンとして参加してきました。総数何名だろう? 入れ替わり立ち替わり沢山の大家さんが空室見学にお越しになりました。      地元大家さんから得た数々のアイデアが形になった凄い物件。ここでは公開できませんが、Oさんのこだわりや経営姿勢は大変参考になります。やっぱ新築は綺麗でいいね♪満室化祈ってます!...
0

不動産業者向けに空室対策セミナー開催

本日市内の不動産業者さんと空室対策セミナーの打ち合わせをして来ました。業界人に何をレクチャーすれば良いのか?と悩んでいたのですが、今まで通りの空室対策術で良いとの事で安心しました。参加するであろう業界の方々は所謂重鎮の方々(^_^;)「今から緊張します」1月開催に向けて不動産業界向けにネタを集めようと思います。業界の方々と一緒に札幌の不動産を盛り上げて行きたい。Mさん企画ありがとうございましたm(__)m...
2

北央信用組合様主催の空室対策セミナーが新聞掲載

そう言えばセミナーが新聞で取り上げられていました。当社の取り組みを取り上げて頂き本当に感謝です。今回のセミナーも沢山の大家さんを元気つけられたと思います。みんなで激戦区札幌の不動産投資を乗り切ろう!!...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》