札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

フジサンケイビジネスアイに取材されました。

忘れてた(^_^;)9月末にフジサンケイビジネスアイの記者に取材されました。10月には記事として発表するといわれていたんですが、悲しいことに北海道ではフジサンケイビジネスアイは販売していないようで購入出来ません。記事の内容は電話取材の通りで間違いないし良いんですが、初取材としての記念に媒体が欲しい。(^_^;)フジサンケイビジネスアイアィーン、投資用不動産の管理報告 遠方オーナーに定期画像配信23日いきなりアクセ...
0

初心者でも簡単にフローリングを貼れる時代に・・・

今日壁紙メーカーのリリカラさんスタッフをお話をする機会があったので少しお話をした。壁紙の話からリフォームの事色々と情報を頂いた。その中でも面白いのはリリカラがこれから大々的に宣伝して広めることにしている床剤「アトラクア」誰でも簡単に本格的なフローリング施工できるアイテムだ。1平米 6800円と少々高価だけど自分でやるなら工賃掛からないのでめちゃ安く出来そう。一番良いのは原状回復時に汚れた部分だけ剥がし...
0

大家が選ぶアクセントクロスプラン

報告ネットの遠方大家サポート業務第二弾として企画進行している案件大家が選ぶアクセントクロス!アクセントクロス導入したいけど、地元業者は知らないし管理会社もボリュームの小さい仕事は受けたくない。業者も施工面積は少ないのでお金にならないので断る案件も報告ネットの提携業者とタイアップし、施工クロスを標準化することを条件にOKとなりました。 全14種類の高級1000番クロスからお好きなクロスを選べます...
0

POP設置代行業務開始

アンケートや遠方大家さんからの熱い要望に応え「POP設置業務」を開始しました。今や当たり前になった空室対策のPOP戦略、遠方大家さんは空室が出ても思うように出来なかったようですが、これからは地元大家さん同様にPOPを貼ることが出来ます。報告ネットの一般対処に+αすることで、物件の様子も確認しつつ、空室対策としてのPOP設置も出来ちゃいます。この業務は遠方投資家さんからの要望が凄く多かったんですが、ついに実現しま...
0

JPMCのセミナーに出席

日曜の午後、今日は不動産投資セミナーが開催されていると情報を頂き参加して来ました。JPMCって会社はこんな会社サブリース会社さんのセミナーですが、デベでななくサブリース専門の業者という所が面白い。建築メインの会社は建物を売るため、融資つけに有利なように、大家の安心のためにサブリースを建物の販促として活用しているが、この会社は違う。本当のサブリース会社だ。大家業を楽しんでいる身としては、サブリースしてし...
0

段々と寒くなってきました。

札幌に移住して3回目の冬が来ます。北海道の冬と言えば「雪」去年はたいしたこと無かったのですが、今年はどうなるのか楽しみ。地元の方々に言われることは「楽しんでいるうちは、観光客」確かにまだまだ観光客気分が抜けません。まだ行っていない観光名所に行きたいけど最近は忙しくいけてない。「忙しくていけない」と言う理由は段々地もPーになって来たのかな?観光だったらどんなことしても行くでしょうから。 忙しいと言い...
0

全入居者へゴミ出しルールブックを配布

7月1日から札幌市内のゴミ出しルールが変わり3ヶ月越え。徐々にマナー違反はすくなって来たが油断しないで、このタイミングで再度配布。全戸数分のマナーブックとなると数が多く区役所ではもらえないので、清掃局でもらうことになる。物件清掃もかねて配布して来た。ゴミ出しでその物件の管理体制が良いのか悪いのか判断出来るので、私の入居者はきちんと守って欲しいと思う。1人でも違反者がいると伝染するから注意が必要。次...
4

インターホン交換

がんばる大家の会の空室検討会が終わったあとミットさんに会った。空室検討会が終わったあとミットさんも部屋を見に来たそうだ。その際パナソニックのカラーTVモニターホンの話になり、取り付けるとかの話になったら、ミットさんが「つけますか?」ΣΣ(゚д゚lll) えっ工具は?工具もなくてつけられるのか?と思ったら。さすが車にいつも工具は搭載されていました。挨拶だけしようとしたら、いきなり「インターホン交換講習会」が開催...
0

がんばる大家の会 空室検討会に出席

今日は午後から札幌ガンバル大家の会メンバーの空室検討会に出席。1DK+ロフト の木造アパートの視察。女性オーナーの女性の感性がふんだんに取り入れられた技の数々、大変勉強になりました。あれだけ得た知識や技を実践していれば、今の空室も直ぐに埋まると思います。次期空室時には試してみたい技があったので真似してみよう。しかし・・・・・皆レベル高いなぁヽ(゚∀゚ヽ)...
2

市内の不動産プランナーさんとランチ

今日は報告ネットのHP作成日と言っても毎日どこかを修正しているのですが、そんな感じでPCを操作していると、仲のいい不動産プランナーさんから電話。「お茶でもしませんか?」もちろんOK!近くのファミレスで4時間以上も話込んで来ました。話す内容は不動産のことばかり。彼も本当に好きなようで話がとまりません。空室対策や高騰する広告費、リフォームや材料の話題。報告ネットの話などなど あっと!言う間に夕方。「暗くな...
0

客付け業者や管理会社担当と接点を持つチャンスは、こんな時です。

今日は、自己物件の空室撲滅のために努力してくだった管理会社スタッフと客付け店舗の店長とこれから会食です。このように気軽にコミュニケーションを取れるのは地元人ならではのメリットですね。遠距離投資しているときは全然出来ませんでしたが、移住してからは空室が埋まる度開催しています。参加してくだっさる方々は、各部署の責任者でもあり、週明け月曜日は仕事が溜まっているはずなのに、私のために時間を割いてくれて本当...
4

北海道大家の会 第1回会合

北海道大家の会の第一回会合に出席何度もお会いしたことの有る方や初めての方、沢山の大家さんとのぶっちゃけトークは本当に面白い。同じ大家だから感性が一緒だからだろうか? とにかく話が弾むのだ。共に悩みを打ち明けアドバイスを提案しあう。あんなことやこんな事。大変有意義な時間をありがとうございました。大家業をしていて本当によかったと思う。...
2

トイレにプチ♪アクセントクロス

この間時間と壁紙が余っていたので、こんなことをして見ました。         施工前             施工後 トイレの飾り棚の奥の壁にアクセントクロス施工!(賃貸なのに)(^_^;)自己所有物件にアクセントクロスいれたんんですが、思いのほか素敵だったので余ったクロスを貼っちゃいました。やま家はバリバリの賃貸マンションなので勝手にクロスを張り替えてはいけないので、こんな風に施工してます。用意する...
0

管理会社の信頼は・・・・・

空室が埋まらないクライアントから空室の状況の調査依頼。数ヶ月空室なので、おかしいと思ったようで、管理会社に問合せるのではなく報告ネットに依頼したようです。その理由は「本当の姿を知りたいから」早速内部潜入。玄関開けて埋まらない理由が直ぐわかりました。退去後の美装がされていないのです。部屋全体が埃まみれで浴室は水垢べったりの鏡やカビ、排水口には髪の毛、キッチンの換気扇は油汚れ。 これではせっか...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》