札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

リフォーム完了

友人物件のリフォームして来た。今回もやま仕様付加価値UPリフォームだ。本当ならこのようなプチリフォームをするような築年数のAPではないが、これだけ同じような物件が建ちまくると。差別化しないと生き残れない。沢山の大家さんの中には、どして良いかわからず価格を引きさげ、広告費を増額ししのいでいる方もいるだろが、果たして一体あと何年持つのが疑問だ。終わりのない消耗戦に突き進んでいる方を尻目に我々は「差別化...
0

リフォーム部材買出し

友人物件のプチリフォームを依頼され早速部材を仕入れにJAKへここにくれば80%のアイテムがそろう。普段は即工事が出来るように準備しているだが備蓄在庫が切れたものだけ購入。他に増えたリフォーム用品をガレージに収納するため棚を2個購入。メタルシェルフが1つ4,980円と言う安さで売っていたので即買い。他は今後のためにアイテムの下見を行う。今度はガレージ内の収納コーナーに埃よけのカーテン(透明テーブルクロス)を...
2

中々決まらないもんだ。

2号物件の空室だがまだ決まらない。退去から1ヶ月を過ぎてしまった。  内見もボチボチ来ているのだが決定打のないまま今日に至る。業者さん的には、動きが少ないそうだ。その少ない中で内見してもらえるので大変ありがたい。ヤマリフォームをして、選べるアクセントクロスプランを提案して募集しているが、絶対的にお客が少ないのでは仕方が無いのか・・・・・いや、引越しする人間は必ずいる。そうしたお客さんを捕まえる方法に...
0

入居者と入居促進のためのガス会社との付き合い方を考える

物件購入時から契約していたガス会社が、どうも企業買収にあい管理会社の傘下に入ったらしい。管理とガス会社がグループ会社になるのは心強いが、今回の傘下に入ったのはマイナス作用しているらしい。入居者が家賃は払ったが、ガス・灯油代金を未納した場合、未納分は大家へ送金される家賃から相殺されるのだ。普通ガス・灯油は供給会社が自社の責任において入居者から回収するのもだと思うのだが、どうも違うらしい。なんか、おか...
0

税務

本日東京から税務担当が出張して来る。約3ヶ月に1回ほど来てもらい全ての税務処理をしてくれるので大助かりだ。往復の航空チケットは私が支払うので、年4回の交通費と顧問料を計算すると結構な額になる。何人かの方に札幌の税理士の方がコストも安いし交通費も掛からないので、変えた方が良いとアドバイスを受けるが、彼は仕事が出来るのは当然だが信頼できる人間なので絶対切れない。気になる仕事は。。。。3泊4日中昼間は普通に...
0

新型インフルエンザ北海道上陸とフェーズ6

とうとう北海道というか札幌に新型インフルエンザが上陸。その数時間後にWHOがフェーズ6宣言。あらら、慌しいなぁ~(^_^;)今後我々の生活はどうなるのか少々心配。この間のマスク騒動のように市場からマスクが消えたように日用品や食料がスーパーの棚から消えるようなことが無いといいけど。。。。インフルエンザは寒い季節に活動を活発化するとかで、今南半球で大暴れしているが、札幌ってどうなんだろう? 夏でも寒いって言えば...
2

内見時のイメージアップ作戦

内見時のイメージアップ対策として芳香剤を置くオーナーは多いと思う。しかし室内に置く芳香剤のチョイスは慎重にしなくてはならない。最悪なのはモロトイレ用芳香剤だ。  ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!! 「えっ!消臭力って!」ありえませんね。(そのありえない芳香剤を何回か見た経験あり。)大体は室内芳香剤を置きますが、パッとしたのが無いんですよね。今までは造花タイプの芳香剤を使っていたのですが、この間こんなの見つけました...
0

防犯カメラで防犯と入居者のマナー向上

2号物件に防犯カメラを設置。 事の発端は友人物件で照明が盗まれたから・・・・ リフォームして募集を掛けている間、何者かが脚立や工具を持って犯行したもよう。 それならば私の物件にも来る可能性があるので先に対策しようと思い取り付けました。 防犯カメラは1物件2箇所。 2箇所も付いていれば十分犯行の抑止力効果を出すと思います。 あっ、防犯カメラっていっても ダミーカメラです。    ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン だ...
2

物件ゴミステーションにちょいテク

4号物件専用ダストボックス。大変綺麗に使ってくれているようで、4棟並んで建っているが一番綺麗です。入居者にもうちのゴミ捨て場が一番綺麗だ。と言われたこともあるほど。それも毎回清掃時にゴミ箱を雑巾掛けしているからかな?必ずゴミ箱の外は雑巾で水拭きし砂埃を取り内部の底以外も雑巾で拭いています。少しづつ汚れが溜まって行き、ある一定のレベルと超えると爆発的に荒れますので注意が必要です。4号物件はエリア的に自...
0

健康診断

健康診断。社会保険だかなんだかから来た健康診断をして来た。1回6850円で血液からバリュームから視力など基本的な検診をして来た。朝の9:00までに受付しなくてはいけないので早朝8:00に起きてチャリを10分ほど飛ばし立派な人間ドック専門の病院に到着した。やることは何処も同じで作衣のようなものに着替えて1番~16番の診察を周るという奴だ。受診した結果危険項目発見!悪玉コレストロールが高いので医者に行けだって・・・(^_^...
0

北海道ってやっぱ凄い。

今日は火曜日ジャスコの日!  夕飯の食材を買出しに行きました。毎回思うんですが。。。。。。北海道って凄い。何がって!活毛蟹が普通に激安で売ってる!        Σ(゚ρ゚ )うそぉ~ん。しかも価格はヨン・キュ・パッ!498円ですよあんた!少々小ぶりの毛蟹ですが、売り場の中央にどーん!と置いてあるのは凄いっす。こんなの東京のいなげやとか西友とかオリンピックとかサントクとかでやったらあんた!(゚Д゚ )!人だかりで...
2

空室撲滅!アクセントクロス戦略

自己物件の空室もいい加減本格的になんとかしないと・・・・(^_^;)5月15日退去なのですが、結局6月1日まで営業完了してません。半月も放置だ(>_...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》