札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

札幌春のアパマン巡回

札幌アパマン巡回の一コマ暖かくなり道路の雪山もほぼなくなり走り易くなりました。渋滞もなくスムーズに走行できるので、巡回もこなしやすなりましたよ♪クライアント物件も雪融けが進みました。冬の間は外共用部などは、雪が吹き込んでくるので、細かな清掃ができない状況が続くので春になると汚れが目立ってきます。共用部の照明も寿命を迎えたようです。繁忙期ですので、内見対策的にも早々に交換が必要です。せっかく空室案内...
0

春のアパマン巡回で遭遇するもの・・・・・

春ですね。今日も雪融けの進む札幌でアパマン巡回を行っておりますが、出てきますね~ゴミが┐(´-`)┌ 冬は雪が積もりゴミを隠してくれているのですが、雪が融けると、まぁ出て来ますwこんな布団やタバコの吸い殻札幌はこの季節が一番汚いかな?早々にオーナー報告し管理者様に対応して頂きましょう!巡回で早期に発見できれば、対策対応も早いです♪空室が多い大家さんあなたの物件は大丈夫ですか?遠方大家さんの目となり、投資物...
0

大胆なゴミ捨て(^_^;)

札幌は3月になり急速に雪融けが進んでおりますが、日当たりの悪い場所はまだまだ残雪があります。巡回の一コマですが、ダストボックスの前と言うか、物件正面の雪の上に粗大ごみが出されています。エントランス前にどーん!組立ベッドもそのままどーん!良く見ると粗大ごみ回収シールが貼られているので、近日中に回収されるのでしょうが、この出し方は凄いですね(^_^;)もっと隅に置くのが普通では?ベッドは分解されていない状態...
0

最近フードデリバリー置配用紙の未処分が多い。

アパマン巡回の一コマ最近フードデリバリー置配用紙の未処分が多い。配達された料理だけ回収し、こうした気遣いのペーパーはそのまま放置されている物件を良く見受けます。このフードデリバリーさんなんて、凄い気づかいですよね。オリジナルなのかな?良くあるのは、白紙のA4コピー用紙だけですが、今回見たのは絵付き!メッセージ付き!ですもの。Σ(゚ロ゚」) すげーなぁ。依頼者の健康を気遣うメッセージですが、料理だけ回収し...
0

除雪完璧!たぶんスーパー入居者さんが行っている!

札幌市内のアパート・マンションの夜巡回。適切な管理状況なのか、遠方に住む大家さん目線で物件を巡回報告しています。数日前纏まった雪が降ったので、どこも雪まみれですが、この物件は完璧に除雪されていてビビリました!物件前の歩道は完璧に除雪されています。しかもこの物件北向きなので、太陽光線で溶けた訳では無く、人為的に除雪されています。ダストボックスの蓋も開閉しやすいように、雪を下されているし、エントランス...
0

札幌市内RCマンション無料巡回体験♪

マンション巡回報告今日は新規の遠方お客様物件に無料体験巡回報告♪市内某所に建つ立派なマンション初めての札幌への不動産投資のようです。購入後数か月経ってどんな感じか見て欲しいとの事。概ね綺麗ですが、パンクしたり、ボロボロで長期間使われていない放置自転車の処理が、まだ手つかずのようです。ピンポイントで駐輪場は絶対見てくれ!とリクエスト頂いているので、恐らくオーナーは購入時の状況を把握しているはず。購入...
0

札幌市内アパートマンション巡回報告

札幌市内のアパートマンション巡回の一コマオーナーの眼となるべく遠方物件を抜き打ち巡回大家目線でオーナー物件の今を報告しています。(当社は管理会社ではありません)屋内駐輪場ですが、長いこと清掃されていないようです。枯葉もずいぶん溜まっていて、昨日今日に吹き込んだ感じではありません。駐輪場の隅には砂埃がびっしりと・・・・天井のダウンライトも数か所切れています。エントランスの不要チラシ用ゴミ箱は溢れてい...
0

嬉しいメールを頂きました。

先月までマンションの定期巡回報告サービスを提供していたお客様から嬉しいメールが届きました。山岡様長期間の巡回報告、誠にありがとうございました。報告ネット様のご尽力もあり高値で売却することができました。この物件はフルローンに近い条件で購入していますが、積み上げたキャッシュフローと残債を返済後の税引後の手残りで、同じ価格帯の物件を購入するのであれば、頭金を3割入れられる位での利益確定となりました。それ...
0

マンション敷地内除草完了

毎日暑いですね。o( ̄ー ̄;)ゞあちー札幌も暑いです!そしてムシムシしています。ムシムシと言えば・・・・・毛虫!アパート・マンションの遠方大家さんの物件を巡回をしていて見つけます。モフモフの毛虫ちゃんを!地面だけに4匹を確認恐らく草ぼうぼうのエリアにはもっといるはずです。こんな砂利の上にも毛虫が這ってくるのですから、草が生い茂る場所は、もっと大量に・・・・・怖くて入れません。何度も私は1階のお客様の為...
0

札幌アパマン巡回撮影の一コマ・・・・

札幌アパマン巡回撮影の一コマ・・・・ここもモリモリ育っています。入居者様でウィンドウエアコンつけているので、1階の他のお部屋にはエアコン設置は無いみたい。これ、窓開けるの躊躇するよね。虫でますけどo( ̄ー ̄;)ゞ 湿っぽいし。。。変わって別の物件一階のベランダ前の草は完全に枯れていてドライです。湿っぽくもなく虫もいない。エアコンが無い物件でも窓を開けて風を入れられます。物件の凹み部分こうした場所も確実...
0

札幌の住宅街はザクザク雪道で車が埋まる!助けてー!

もう、3月の半ばなのに、札幌市内幹線道路から1本入った、住宅街の道路はこんな感じです。積もり固まった雪が、最近の陽気で融けザクザクのシャーベット状態になっています。業務車両は4WDなので何とか走行できますが、車高の低いFFは確実にスタックするでしょう(^_^;)それだけ酷いです。巡回でクライアント物件に行きますが、駐車場には雪に埋まった車両もちらほら見受けられます。駐車場から出せないほどの降雪で、冬場の走行は...
0

豪雪地帯の物件専用ダストボックスの管理不足

今年の札幌は、降雪量が多く、どの物件も雪で覆われてしまっています。今回の巡回先もこんな感じでした。物件専用ダストボックスは雪で埋もれ溢れています。完全に除雪不足で、ボックス正面に人が立てるようになっておりません。本体扉は観音開きなのですが、手前に引き開けるような状態。そもそも、この物件でここまでゴミが入り切れず溢れる事はありませんでした。溢れた原因は、ダストボックスの構造。今回夜通し吹雪でした。こ...
0

札幌市内除排雪政策の失敗により大渋滞

札幌市内除排雪政策の失敗により大渋滞です(T_T)大きな道路から1本入ると、両サイドに人の背丈以上の雪山がそそり立ち。片側1車線が、両側1一車線の相互通行道路に。対向車と普通にすれ違いできないので、皆さん道路脇の広くなったスペースに入り、譲ってあげたり、譲られたりと阿吽の呼吸で上手にすれ違っています。市内はこんな感じ大きい幹線道路から別の幹線道路にチェンジするため、縦に伸びる連絡道路に入ったら、こんな感じ...
0

豪雪地帯の外階段物件は、登山!

道内全域で大雪です。札幌ももれなく大雪(^_^;) もう街中凄い事に。。。。片側2車線は1車線に、両方向2車線は、両方向1車線になり、交互通行状態。歩道には人の背丈を超える雪山がそびえ立ち、安全確認に時間がかかります。幹線道路は一応除雪されているので普通に片手運転できますが、1本入った生活道路はラリー状態で、両手でハンドル操作しなくては進めない状態(^_^;)こんな大雪でも、遅くても交通が流れるのは、さすが雪国で...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》