札幌アパート・マンション空室対策《報告ネット巡回業務日誌》

札幌市内のアパートマンション空室対策をサポート。遠方大家の分身となり満室リフォーム・空室営業・物件巡回など小回りの利く空室サポートを提供しています。

0

バスタブ塗装すれば大丈夫!

空室対策リフォームの現調で4LDKのお部屋に来ました。素敵なマンションで、周辺に4LDKまで大きな間取りは無いので、独り勝ちできそう。でも。。。。。バスタブアウトです。 クリアの塗膜が無くなり樹脂素材が見えています。退去者様は室内を綺麗に使っていたので、きっとこのバスタブにつかるの嫌だったんだろうなぁ~と潔癖的には推測します(^_^;)いくら洗剤で洗ってもザラザラして垢みたい。排水口は毛細血管のように下地に汚れ...
0

浴室換気扇交換・・・・・これは・・・・難しいo( ̄ー ̄;)ゞううむ

原状回復リフォームの見積作成のため、現地調査して来ました。浴室のチェックで見つけたのですが、残念ながら浴室換気扇(親子ファン)が寿命で異音発生しています。交換のため、品番やメーカーを調べるために調査しなければなりませんので、点検口開けます。そしたら、即天井。うむむ、これは手が入らない。しかも給水管もあり完全に邪魔してる・・・・頼りの蛇腹ダクトは樹脂製でガチガチで、外せない。いや、外せるけど換気扇に...
0

単身向け木造AP浴室リフォーム 

単身向け木造アパートの浴室リフォームを行いました。ビフォーアフターありきたりな、ザ賃貸的な貧相な鏡を撤去し、縦長のミラーに変更しました。これは、単身者はバスタブにお湯を張ってつかるというライフスタイルで生活しておらず、皆さんシャワーで済ます事が多いのです。ですので、横面にワイドミラー化するよりは、縦長にしてシャワーに対応させた方が都合が良い訳なのです。さらに、アクセントとなる木目シートですが、今ま...
0

山岡満室リフォーム完成♪ ナチュラル部屋だよ

札幌市琴似に建つお客様の物件(1LDK)に山岡満室リフォームを入れました。今回の内装もナチュラルテイストです。天井クロスも柄付き1000番クロスを入れましたので、汚れが目立たなくなりました。これで余程の事が無い限り張り替える必要はないでしょう。一面にエイジングが掛かったシャビーな木板目柄のアクセントそれにピクチャーレールを設置しました。隣の洋室にもエイジング掛かったシャビー木板目柄のアクセントと天井も板目...
0

浴室シートリメイク+鏡交換完了

クライアント物件に山岡満室リフォームを施工中です。今日の成果は浴室こんな風にどこにでもある、いわゆる賃貸風呂を素敵にリメイクしてみました。お風呂ってどのオーナーもいじらないので、リメイクすると凄く目立つのですよね♪「お風呂が良かったから」決まる事も多いのです。完成した浴室がこちら淡い木目のシートを貼ってナチュラル感と高級感を出します。そしてThe!賃貸ぽい鏡も縦長に交換しました。ちょっと分譲っぽくなり...
0

賃貸アパートのボロボロな浴室をリフォームします。

気持ち良く入れる浴室にしたい(^_^;)築年数が相当な物件の升風呂ちゃん♪今までたくさんの入居者様を入浴させたのでしょう。洗い場の表面にはヒビが・・・・・こうなると清掃でどうにかなるレベルではありません。バスタブなどのクリア層もはがれおちてザラザラした状態ですので、もう無理な状態。換気扇もガタガタと大音量で異音が鳴り響きます。交換しようにも、同じ換気扇は生産されていませんので、入手は不可能天井を開口して...
≪(株)満室研究所≫

(株)満室研究所 所長 山岡清利

運営HP http://houkoku.net/

本州から札幌への不動産投資を安心して行えるように日本初の業種である投資用不動産巡回サービス「報告ネット」運営。

主に本州大家さんの代理大家として空室対策サポートや空室対策リフォームで数々の難物件を満室に導く。

健美家コラムなどや書籍の執筆活動も行う。

《著書の紹介》

「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法



この本には空室対策や仲介業者さんとの付き合い方、差別化リフォーム、仲介業者に効果的な営業方法など、私が札幌に移住しコツコツと実践・体験し入居促進に効果があった内容を正直に書き記してあります。

・タイトル「遠方・地方・激戦区」でも満室大家になる方法
・著者  山岡清利
・定価  1,680円・発売 ごま書房新社
・ISBN-13: 978-4341085773

《カレンダー》

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

《ブログ内検索フォーム》

《メールフォーム》

お問合せはお気軽にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

《月別アーカイブ》